日誌

日誌

学校 夏休み明け全校朝会

大きな事故や事件に巻き込まれることもなく、39日間の夏休みが終了し、本日から学校に生徒の元気な声と笑顔が戻ってきました。

朝には全校朝会が行われ、校長先生から何点かお話がありました。

1.今日と明日の二日間で「夏休みモード」から「学校生活モード」へ戻してほしい。そのポイントとして「睡眠」「食事時間と内容」「時間の使い方」の3点を意識してほしい。

2.10月7日までの約1か月は1学期のまとめの時期になる。まずは3日後に行われる期末テストに全力を尽くしてほしい。

3.年度初めに立てた目標に対して「自己評価」や「振り返り」を行い、今後の学校生活がさらに充実し、将来の夢に向けた希望の進路の実現に努力してほしい。

お祝い 全国中学校柔道大会 女子団体ベスト8(第5位入賞)!!

 本日8月22日(月)から25日(木)まで福島県須賀川市須賀川アリーナを会場に、第53回全国中学校柔道大会が開催されます。本日は女子団体戦が行われました。

 予選リーグでは、広島県代表の広島市立中広中学校、石川県代表の白山市立北辰中学校を連破し、決勝トーナメントに進出しました。決勝トーナメント1回戦では、昨年度準優勝校の愛知県代表愛知真和学園大成中学校を代表戦による延長戦で破りました。準々決勝で優勝しました長野県代表の聖啓学園佐久長聖中学校に惜敗しましたが、全国大会ベスト8(第5位入賞)は立派な成績です。最後まで精一杯戦う姿に感動しました。

 結果 予選リーグ「F組」  豊郷中(2-1)中広中 豊郷中(1-0)北辰中

    決勝トーナメント1回戦  豊郷中(1-1)大成中

    決勝トーナメント準々決勝 豊郷中(0-2)佐久長聖中 

 24日(水)は本校生徒2人が63kg級と70kg超級の女子個人戦に出場します。試合の様子はインターネットによるライブ配信が行われますので、ご声援をよろしくお願いいたします。

お知らせ 関東中学校柔道大会結果

 第47回関東中学校柔道大会は、8月8日(月)から10日(水)までの3日間、千葉県船橋市船橋アリーナを会場に開催されました。本校からは男女個人戦と女子団体戦に出場しました。

 男子個人戦 50kg級  1回戦敗退

       90kg級  1回戦敗退

 女子個人戦 63kg級  ベスト8 2名入賞

       70kg級  1回戦敗退

       70kg超級 準優勝

 女子団体戦 2回戦敗退