ブログ

令和7年度 学校の様子

6年校外学習・おいもほり第2弾・校内研修

11月7日(金)

さわやかな青空の下,6年生が足尾銅山と日光東照宮に行ってきました。その昔この富屋地区を通っていた「人車(トロッコ)鉄道」と同じルーツのトロッコが足尾銅山でも使用されていたなどの発見もあり,有意義な学習となりました。日光東照宮では他県の修学旅行生もたくさんいて結構な混雑ぶりでした。小学校最後の校外活動,よい思い出になったかな?

 

また,第2弾の芋ほりを本日行いました。やはり大きなサツマイモが地中に潜んでおり,掘り出すだけでも一苦労でした。でもがんばって掘り出したときの表情は,なんともいえず良い表情でした。

放課後には教職員による校内研修を行いました。より良い授業を目指して先生方が意見を出しあう様子は,さすが教育のプロだと感じさせるものでした。