文字
背景
行間
ブログ
スマホ・ケータイ安全教室を開催!
5校時にNTTドコモから講師をお招きして,6年生を対象とした「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました。
県内でSNSを利用した未成年の誘拐事件が発生し,テレビの中の出来事とは言えなくなってきました。本市ではスマホ・ケータイは持たせない運動を進めていますが,本校6年生の所持率は市平均を大きく上回っているのが現状です。

SNSによる友達とのトラブルや個人情報の漏洩による危険など,本当にあったら怖い事例をたくさん聞くことができました。

最後に子どもたちは3つの約束をしましたが,保護者の皆様にもお願いすべきことがありました。
事情により仕方なく持たせるならば,フィルタリングとルールの設定を忘れない!
大切なお子様の身を守るためにも,必要なことかもしれません。
県内でSNSを利用した未成年の誘拐事件が発生し,テレビの中の出来事とは言えなくなってきました。本市ではスマホ・ケータイは持たせない運動を進めていますが,本校6年生の所持率は市平均を大きく上回っているのが現状です。
SNSによる友達とのトラブルや個人情報の漏洩による危険など,本当にあったら怖い事例をたくさん聞くことができました。
最後に子どもたちは3つの約束をしましたが,保護者の皆様にもお願いすべきことがありました。
事情により仕方なく持たせるならば,フィルタリングとルールの設定を忘れない!
大切なお子様の身を守るためにも,必要なことかもしれません。
たにしちゃん3D化プロジェクト
これまでのアクセス数
9
3
8
6
6
1
お知らせ
◇ アクセス数の記録
H.28. 7. 1 30,000件
H.29. 7. 4 100,000件
H.30. 7.10 200,000件
H.30.12.16 250,000件
H.31. 4.21 300,000件
R. 1.12. 9 400,000件
R. 2. 6.26 500,000件
R. 3. 1.25 600,000件
R. 3. 8.17 700,000件
◇ リンク
宇都宮市の学校HP検索
宇都宮市教育委員会
宇都宮市教育センター
《地域学校園》
宇都宮市立田原中学校
宇都宮市立田原小学校