文字
背景
行間
ブログ
5年生 家庭科 ソーイングⅡ
7月2日(火)
5年生が,家庭科で,先週に引き続き手縫いの学習を行いました。
今日の学習のめあては,「いろいろなぬい方を知ろう。」です。なみ縫い,本返し縫い,半返し縫いにチャレンジしました。 1本どりのため,どうしても糸が針から抜けやすく,何度も針に糸を通し悪戦苦闘する姿もみられました。でも子供たちはあきらめません。集中して,一針一針丁寧に縫い進める姿に,頑張りぬく心を見ることができました。
学習支援ボランティアの皆様,今日も一人一人に丁寧に寄り添い,的確なアドバイスをいただきましてありがとうございました。おかげさまで,子供たちは,じっくりと取り組むことができました。
たにしちゃん3D化プロジェクト
これまでのアクセス数
9
3
8
7
2
4
お知らせ
◇ アクセス数の記録
H.28. 7. 1 30,000件
H.29. 7. 4 100,000件
H.30. 7.10 200,000件
H.30.12.16 250,000件
H.31. 4.21 300,000件
R. 1.12. 9 400,000件
R. 2. 6.26 500,000件
R. 3. 1.25 600,000件
R. 3. 8.17 700,000件
◇ リンク
宇都宮市の学校HP検索
宇都宮市教育委員会
宇都宮市教育センター
《地域学校園》
宇都宮市立田原中学校
宇都宮市立田原小学校