文字
背景
行間
ブログ
素敵な素敵な6年生を送る会♡♡♡
今年は児童会の5年生が工夫して企画してくれた『6年生を送る会』,笑いあり,涙ありの素敵な送る会となりました。

2年生は歌とメッセージを送りました。これまでお世話になった感謝の気持ちが伝わる素敵な演技でした。入退場の花のアーチも作ってくれました。

3年生は国語で学んだ詩の朗読と歌,まど・みちおさんの詩にぐっときました。3年生は会場の看板も作ってくれました。

一番お世話になった1年生は歌とメッセージを披露してくれました。でも,演技の途中から涙…涙…つられてこちらまで目頭が熱くなりました。

そして感謝の気持ちを込めて,手作りのメダルをお兄さん,お姉さん方にプレゼントします。

4年生は歌とダンス!サプライズで下敷きに6年担任の藤田先生・橋本先生の写真を貼って爆笑ダンスの披露です。素敵な会場の飾り付けも担当してくれました。

5年生は,劇とクイズ,そして最後は6年生から引き継いだ『田西っ子ソーラン』を全力で踊りました。会の司会進行をする姿もとっても立派でした。

そして6年生からは素敵な演奏のお返しと手縫いの雑巾のプレゼント。さすが6年生,在校生にとっては憧れの存在です。

最後は花のアーチでお見送りです。ちょっぴり照れくさいけど嬉しそうな6年生。
どの学年も6年生を送る会の目的を十分に達成した素晴らしい歌と演技でした。本当に素敵な会だったので,最後のお話で思わずウルっと来てしまい,うまく話すことができないくらいでした。
今回初の試みの為,保護者の皆様に観覧のご案内を出さずに申し訳ありません。本当に素敵な会で,子どもたちは輝いていました。次年度は参観できるようにしますね。
2年生は歌とメッセージを送りました。これまでお世話になった感謝の気持ちが伝わる素敵な演技でした。入退場の花のアーチも作ってくれました。
3年生は国語で学んだ詩の朗読と歌,まど・みちおさんの詩にぐっときました。3年生は会場の看板も作ってくれました。
一番お世話になった1年生は歌とメッセージを披露してくれました。でも,演技の途中から涙…涙…つられてこちらまで目頭が熱くなりました。
そして感謝の気持ちを込めて,手作りのメダルをお兄さん,お姉さん方にプレゼントします。
4年生は歌とダンス!サプライズで下敷きに6年担任の藤田先生・橋本先生の写真を貼って爆笑ダンスの披露です。素敵な会場の飾り付けも担当してくれました。
5年生は,劇とクイズ,そして最後は6年生から引き継いだ『田西っ子ソーラン』を全力で踊りました。会の司会進行をする姿もとっても立派でした。
そして6年生からは素敵な演奏のお返しと手縫いの雑巾のプレゼント。さすが6年生,在校生にとっては憧れの存在です。
最後は花のアーチでお見送りです。ちょっぴり照れくさいけど嬉しそうな6年生。
どの学年も6年生を送る会の目的を十分に達成した素晴らしい歌と演技でした。本当に素敵な会だったので,最後のお話で思わずウルっと来てしまい,うまく話すことができないくらいでした。
今回初の試みの為,保護者の皆様に観覧のご案内を出さずに申し訳ありません。本当に素敵な会で,子どもたちは輝いていました。次年度は参観できるようにしますね。
たにしちゃん3D化プロジェクト
これまでのアクセス数
9
3
9
2
4
7
お知らせ
◇ アクセス数の記録
H.28. 7. 1 30,000件
H.29. 7. 4 100,000件
H.30. 7.10 200,000件
H.30.12.16 250,000件
H.31. 4.21 300,000件
R. 1.12. 9 400,000件
R. 2. 6.26 500,000件
R. 3. 1.25 600,000件
R. 3. 8.17 700,000件
◇ リンク
宇都宮市の学校HP検索
宇都宮市教育委員会
宇都宮市教育センター
《地域学校園》
宇都宮市立田原中学校
宇都宮市立田原小学校