文字
背景
行間
不審者を想定した避難訓練
10月2日(水) 3校時
宇都宮市東警察署のスクールサポーター様にご協力いただき,不審者の校内侵入を想定した避難訓練を実施しました。
10時45分 不審者に扮したスクールサポーター様が2年生のオープンスペースに侵入。担任が,不審者侵入を知らせる笛を鳴らして訓練が始まりました。子供たちは安全な教室へ直ちに避難をした後,鍵をかけて,不審者が取り押さえられるまで静かに待ちました。
訓練後,子供たちは,各教室で不審者から身を守る方法についてのDVDをみました。その間,職員は2グループに分かれて,不審者と対峙する際の対処法について,スクールサポーター様からレクチャーを受けました。さすまたを持って動くことの困難さ,身を守ることの難しさを痛感する貴重な機会となりました。
最後に,スクールサポーター様から児童に向けて,命を守るための合言葉「いかのおすし」の確認と「自分の身を守るために大切なこと」についてのお話がありました。
児童も,教職員も,「命を大切に守る」ことについて,自分のこととして向き合い,改めて考えることができました。
スクールサポーター様,大変お世話になりました。教えていただいたことを,防犯の知識として身に付けていきたいと思います。ありがとうございました。
たにしちゃん3D化プロジェクト
◇ アクセス数の記録
H.28. 7. 1 30,000件
H.29. 7. 4 100,000件
H.30. 7.10 200,000件
H.30.12.16 250,000件
H.31. 4.21 300,000件
R. 1.12. 9 400,000件
R. 2. 6.26 500,000件
R. 3. 1.25 600,000件
R. 3. 8.17 700,000件
◇ リンク
宇都宮市の学校HP検索
宇都宮市教育委員会
宇都宮市教育センター
《地域学校園》
宇都宮市立田原中学校
宇都宮市立田原小学校