topics

令和7年度

NEW 本日、創立記念日です。

 本日創立記念日ということで、お昼の放送では、校長先生から、田原中の歴史等についてのお話がありました。スライドを使っての説明で、興味深いお話でした。今年で78周年。令和6年度までに8679名の卒業生が巣立っていきました。歴史を感じます。これからの田原中を、在校生のみなさんが より素敵に作っていってほしいです。

   

 

NEW 「性といのちの健康教育」を行いました。

 本日6校時、栃木県助産師会の先生を講師として迎え、1年生を対象に「性といのちの健康教育」を行いました。「思春期の体や心の変化」、「いのちのはじまり」の内容で話をしていただきました。性の多様性、命の尊さ、思春期の心身の変化や思春期の悩みなど、パワーポイントを使って詳しく説明していただきました。生徒たちは真剣に先生の話を聞いていました。

  

 

 

NEW 修学旅行3日目

 いよいよ、修学旅行最終日です。1組は嵐山・嵯峨野、2組は清水寺・伏見稲荷大社、3組は北野天満宮・京都水族館とクラス別に見学です。3日目の生徒の様子を写真で紹介します。

 スローガン「京都・大阪においでやす 金閣寺より輝く思い出を!」の通り、たくさんの楽しい思い出づくり、そして心に残る大切な時間を過ごすことができ、最高の修学旅行になりました。