文字
背景
行間
3年生
2016年6月の記事一覧
3年生 モンシロチョウ 羽化する
3年生は,理科の学習でモンシロチョウの育ち方,から画のつくりなどの学習をしています。
ちょうど3週間前(5月27日金曜日運動会の準備をしていた日)に卵からかえったモンシロチョウの幼虫がチョウになりました。キャベツの葉のうらに,見逃してしまいそうな小さな黄色の卵がありました。生まれたてのモンシロチョウの幼虫は,黄色で1ミリくらいでしたが,どんどん大きくなり,緑色のあおむしになりました。そして脱皮を繰り返して,さなぎになり,モンシロチョウへと変身していきました。子供たちは,「さよなら,モンシロチョウ。」「バイバイ,元気でね。」とか言って手を振って見送りました。
ちょうど3週間前(5月27日金曜日運動会の準備をしていた日)に卵からかえったモンシロチョウの幼虫がチョウになりました。キャベツの葉のうらに,見逃してしまいそうな小さな黄色の卵がありました。生まれたてのモンシロチョウの幼虫は,黄色で1ミリくらいでしたが,どんどん大きくなり,緑色のあおむしになりました。そして脱皮を繰り返して,さなぎになり,モンシロチョウへと変身していきました。子供たちは,「さよなら,モンシロチョウ。」「バイバイ,元気でね。」とか言って手を振って見送りました。
訪問者数
3
4
2
0
0
6
9
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
各種たより・お知らせ 等
リンクリスト