文字
背景
行間
						4年生
					
	
	2015年7月の記事一覧
4年生 チャレンジゲーム大会
						 6月27日(土)は,学校開放の日です。4年生は,2時間目に学年全体でチャレンジゲーム大会を体育館で行いました。今回のチャレンジゲームは,次の4つの種目です。①くつ飛ばし,②ソフトクリームリレー,③ぞうきんリレー,④馬とびUターンです。①と④はクラス全員参加の種目です。②と③は,選抜の10人でリレーを行います。
 
 
①くつ飛ばしは,1回しかチャンスがありません。力が入りすぎて,周りで見ているほかのクラスの人の所や後ろに飛ばしてしまった子もいました。真ん中の線を越えた人数で勝敗を決めました。
 
 
②ソフトクリームリレーは,カラーコーンの中にボールを入れて運ぶリレーです。本番では,最初の人が2回も走ってしまうハプニングで,もう1回リレーをやり直しました。
 
 
③ぞうきんリレーは,なかなか滑らないぞうきんに手を焼く場面がありました。チームワークで力強くぞうきんをかけたクラスが強かったようです。
 
 
④馬とびUターンは,いかにつっかえないようにリズムよくとぶのかがカギを握っていました。最後の人がゴールラインを飛び越すところで勝敗が決まりました。競技に参加している人も見学している人も精いっぱいがんばった大会でした。
最終結果は,1位 1組と3組 3位 4組 4位 2組 でした。
										①くつ飛ばしは,1回しかチャンスがありません。力が入りすぎて,周りで見ているほかのクラスの人の所や後ろに飛ばしてしまった子もいました。真ん中の線を越えた人数で勝敗を決めました。
②ソフトクリームリレーは,カラーコーンの中にボールを入れて運ぶリレーです。本番では,最初の人が2回も走ってしまうハプニングで,もう1回リレーをやり直しました。
③ぞうきんリレーは,なかなか滑らないぞうきんに手を焼く場面がありました。チームワークで力強くぞうきんをかけたクラスが強かったようです。
④馬とびUターンは,いかにつっかえないようにリズムよくとぶのかがカギを握っていました。最後の人がゴールラインを飛び越すところで勝敗が決まりました。競技に参加している人も見学している人も精いっぱいがんばった大会でした。
最終結果は,1位 1組と3組 3位 4組 4位 2組 でした。
						訪問者数
					
	
	
				
			3		
			
			8		
			
			6		
			
			1		
			
			0		
			
			3		
			
			0		
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 
| 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 
| 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 
| 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 
| 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 
						各種たより・お知らせ 等
					
	
	
						リンクリスト