文字
背景
行間
4年生
2022年2月の記事一覧
4年生 十二単教室
国語の「百人一首の世界」の学習の一環として、加藤先生による十二単教室が行われました。子供たちが見て触れた着物は県立博物館からお借りしてきたとても貴重な物で、「どのような肌触りなのか」、「どのくらい重いのか」子供たちはとても興味津々な様子でした。
「十二」という数字が入るため、多くの児童は12枚の着物を着ると思っていたようですが、実は違うようです。聞いて初めて知ったこと、驚いたことがたくさんあり、子供たちの心にはお話がしっかりと残ってくれていると思います。どのような内容だったのか、ぜひお子さんに聞いてみてください。
訪問者数
3
3
9
1
7
0
1
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
各種たより・お知らせ 等
リンクリスト