文字
背景
行間
2017年7月の記事一覧
夏休み中のプール解放
夏休みに入り,むし暑い日が続きます。宝木小学校では,プールを育成会やチャイルド(留守家庭教室)に解放しています。育成会の開放では,たくさんの児童がプールに入りに来ています。また,保護者の方がプールの監視をしていますので,安心して水遊びを楽しんでいます。昨日の午後は,チャイルドの子どもたちがプールに楽しそうに入っていました。真夏の太陽のもと,夏休みのプールを楽しんでください。プール解放日の詳細は,左側の行事予定を参照してください。
北校舎トイレ工事,実施中です。
夏休みに入る7月の第3週から北校舎東側1階から4階までのすべてのトイレで洋式化の床のドライ化のための工事です。現在は,トイレの壁が取り外され,使用できない状態です。9月中旬までは工事にかかるそうです。洋式化され,きれいで清潔な床になることでしょう。気持ちのよいトイレになることを児童のみなさんと楽しみに待っています。
7月中の図書室開館は27日,31日です
夏休みに入り,連日図書室を利用しているお子様がいます。読んだ本の返却をしたり,図書を利用して調べ学習をしたりしています。エアコンのきいた涼しい室内で,静かに読書や学習に集中しています。7月中の開館は来週の31日月曜日(金曜日は閉館です)までになります。夏休み前に借りた本の返却・借り直しは,27日(木),31日(月)をうまく利用してください。交通に気をつけて来てください。(開館時間は8:30~12:00)
個人懇談,お世話になります
7月24日(月)~28日(金)の5日間にわたり,個人懇談を実施しています。(28日予備日)4月から夏休み前までのお子様の学習や生活の様子をお話させていただいています。また,夏休みの過ごし方等のお話しています。
お忙しいとは存じますが,ふだんなかなかお話しできない保護者の方と担任との貴重な時間ですので,これからのお子様の学習や生活についてお互いの理解が深まりますようにどうぞご協力ください。


暑い中,学校にお越しいただきありがとうございました。(撮影にご協力くださった保護者の皆様,この場を借りてお礼申し上げます。大変ありがとうございました。)
お忙しいとは存じますが,ふだんなかなかお話しできない保護者の方と担任との貴重な時間ですので,これからのお子様の学習や生活についてお互いの理解が深まりますようにどうぞご協力ください。
暑い中,学校にお越しいただきありがとうございました。(撮影にご協力くださった保護者の皆様,この場を借りてお礼申し上げます。大変ありがとうございました。)
南校舎外壁の点検が済みました
先週の21日金曜日から24日月曜日まで南校舎の外壁の点検が行われました。外壁のコンクリート部分に危険な個所がないないかどうか特殊な車両を使って,実際に叩いて音に異常がないかどうか確かめる作業をしていました。今日の調査で南校舎には,異常がなかったそうです。
訪問者数
2
9
6
8
3
4
6
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
各種たより・お知らせ 等
リンクリスト
いじめ防止基本方針
GIGAスクール【宇都宮市】