宝木日記

宝木日記

一斉下校

 6月6日(月)の放課後,一斉下校がありました。毎月,第1月曜日に全校一斉の下校(一斉下校)を実施しています。保護者の方にも協力していただき,付き添って下校していただきました。ご協力ありがとうございました。
   

タカラッキー給食とタカラッキータイム

 6月1日(水)今日は,第1回のタカラッキータイムです。今年からタカラッキー班(縦割り班)で給食を食べることになりました。教室で分けられた給食を持ち寄って,楽しく食べました。そのあと,これから1年間の遊びの予定を立てたり,簡単な遊びをしたりしました。
 
タカラッキー班で初めての給食を食べました。メニューは「おにぎり(おかか・昆布)・牛乳・チーズドッグ・バナナ・さくらんぼゼリー(カルシウム&鉄分強化)」でした。
  
給食の後,6年生が司会をして自己紹介をしました。自分の好きなもの,教科などについて話しました。
  
班ごとにこれからの遊びの予定を決めました。 
 
   「なんでもバスケット」や「いす取りゲーム」,「震源地ゲーム」などで遊ぶ班の子供たち

表彰朝会がありました

 6月1日(水)表彰朝会が行われました。今回は,歯の健康診断でよい歯だった児童の表彰とスポーツ少年団の表彰でした。虫歯が1本もない人たち,これからも虫歯ゼロになるように歯を丁寧に磨いてくださいね。
  
        6年生の児童と朝のあいさつ              よい歯の児童表彰                
 
         スポーツ少年団の表彰1                スポーツ少年団の表彰2

明日の運動会の準備ができました

 5月27日(金)の放課後,運動会の準備をしました。6年生と職員,PTAの方,機動班の方で準備をしました。テントを張ったり,万国旗を張ったりしました。また,入退場門を立てたり,机やいすの準備をしたりしました。さらに,校庭の石拾いやライン引きをして会場の準備は整いました。
 忙しい中,協力していただいたPTAの皆様,ありがとうございました。
     

第3回運動会全体練習を行いました

 5月25日(水)2時間目に3回目の運動会全体練習を行いました。今日は,応援の練習が中心です。これまでに応援団の人たちが練習してきたことをみんなと合わせました。応援することを各色の人たちに知らせ,大きな声で言えるように練習しました。本番に向けて,エール交換やウエーブもできていい応援に仕上がりましたね。