文字
背景
行間
						宝木日記
					
	
	宝木日記
入学式
						暖かい春の日差しの中で,平成29年度宝木小学校の入学式が行われました。
 
 
西昇降口の前では,クラスの発表があり,新入生と保護者の方が注意深く見入っていました。
 
 
新入生は,教室に入って式を待ちました。ぴかぴかの新入生が音楽に合わせて入場しました。
 
 
新入生呼名です。自分の名前を呼ばれると,「はい。」という大きな声で返事をすることができました。
 
 
学校長の話では,校長先生の話を,「はい」という相づちをうちながら聞き,約束をすることができました。PTA会長様より,来賓祝辞をいただきました。大勢の来賓の方が新入生の入学を祝っておいでになりました。
 
 
新入生の代表の言葉です。「お兄さん,お姉さん,よろしくお願いします。」続いて,6年生,代表児童のお迎えの言葉です。宝木小学校は楽しいところだと教えてくれました。「わからないことは,6年生のお兄さんやお姉さんに聞いてください。」
 
  
 
 
 
校歌合唱です。さすが6年生素晴らしい歌声で校歌を合唱しました。新入生退場が元気に退場しました。
この後,クラスごとに記念撮影をしました。
【1組】
【2組】

【3組】
 
					
										西昇降口の前では,クラスの発表があり,新入生と保護者の方が注意深く見入っていました。
新入生は,教室に入って式を待ちました。ぴかぴかの新入生が音楽に合わせて入場しました。
新入生呼名です。自分の名前を呼ばれると,「はい。」という大きな声で返事をすることができました。
学校長の話では,校長先生の話を,「はい」という相づちをうちながら聞き,約束をすることができました。PTA会長様より,来賓祝辞をいただきました。大勢の来賓の方が新入生の入学を祝っておいでになりました。
新入生の代表の言葉です。「お兄さん,お姉さん,よろしくお願いします。」続いて,6年生,代表児童のお迎えの言葉です。宝木小学校は楽しいところだと教えてくれました。「わからないことは,6年生のお兄さんやお姉さんに聞いてください。」
校歌合唱です。さすが6年生素晴らしい歌声で校歌を合唱しました。新入生退場が元気に退場しました。
この後,クラスごとに記念撮影をしました。
【1組】
【2組】
【3組】
						訪問者数
					
	
	
				
			3		
			
			8		
			
			6		
			
			0		
			
			8		
			
			0		
			
			2		
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 
| 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 
| 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 
| 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 
| 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 
						各種たより・お知らせ 等
					
	
	
						リンクリスト