文字
背景
行間
						3年生
					
	
	3年生
3年生 読み聞かせがありました
						 12月9日(金)の朝の時間に読み聞かせが行われました。12月なのでクリスマスのお話や冬のお話を読んでいただきました。大好きな読み聞かせなので,夢中で聞き入っていました。お話をしてくださった相場さん,永畑さん,橋詰さんありがとうございました。
 
  
  
  
  
  
					
										3年生 英会話の時間(クリスマスバージョン)
						 12月7日(水)に英会話の時間がありました。今回は,クリスマスバージョンです。クリスマスに関係した言葉をたくさん覚えて,何回も発音しました。クリスマスの言葉は,どこかで聞いたことのある言葉がたくさんありました。
クリスマスかるたは,発音を聞いて素早くそのカードを取ります。手は頭の上で,みんな待っていました。最後は,クリスマスのぬりえを楽しくぬりました。
 
  
  
  
  
  
 					
										クリスマスかるたは,発音を聞いて素早くそのカードを取ります。手は頭の上で,みんな待っていました。最後は,クリスマスのぬりえを楽しくぬりました。
3年生 益子焼が焼きあがりました
						 10月19日に遠足で益子に行ってきたときに,ろくろを使って作ってきた益子焼が焼きあがって届きました。焼き上がりを楽しみにしていたので,みんなうれしそうな顔で自分の焼き物を受け取りました。新聞紙にくるんで大切に持ち帰りました。大切に使ってくださいね。
 
  
  
 
 
  
  
  
  
  
  
  
					
										3年生 音楽集会の練習をしました
						 12月3日に行われる音楽集会の練習を体育館で行いました。土曜日の音楽集会は,1年,3年,5年生が2時間目に行われます。3年生は,歌「青い空に絵を描こう」を歌い,歌・合奏「パフ」の演奏をします。号令に合わせて,元気に歌ったり,合奏をしたりしました。当日の歌声と演奏をお楽しみにどうぞご来校ください。
 
  
  
  
  
  
 					
										3年生 理科「日光を集めよう!」
						 3年生は,理科でかがみや虫めがねで日光を集める学習をしています。今日は虫めがねで日光を集めました。黒い紙に虫めがねで日光を大きくしたり,小さくしたりして,明るさや変化の様子を観察しました。煙が出てきてびっくりしていました。
 
  
  
  
					
										
						訪問者数
					
	
	
				
			3		
			
			8		
			
			6		
			
			0		
			
			9		
			
			5		
			
			9		
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 
| 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 
| 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 
| 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 
| 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 
						各種たより・お知らせ 等
					
	
	
						リンクリスト