Topics

宝木中での出来事

NEW 熱闘、県新人大会③

 10月19日(土)県新人大会・ソフトテニス大会が県総合グランドテニスコートで行われました。
 宝木中からは女子個人での出場となりました。県大会の雰囲気で緊張して十分力を発揮できず、1回戦敗退となりました。
 「チーム宝木」一生懸命はかっこいい。 今後も応援よろしくお願いします。
 

 

 

 
2人で1ポイントを取りに行きます。

NEW 合唱コンクールまで1週間です。

 10月18日(金)合唱コンクールの練習を行っています。
 来週、25日(金)は教育会館で文化祭・合唱コンクールが行われます。1年生は学年リハーサルが行われました。2,3年生は放課後、自教室や特別教室を使っての練習が行われました。
 各学級とも徐々に完成度が高くなってきました。本番まで1週間、悔いを残さないように一致団結、頑張ってください。「チーム宝木」一生懸命はかっこいい。美しい歌声をホールいっぱい響かせてください。
 

 



 

 

 

 

NEW 熱闘、県新人大会③

 10月18日(金)県新人大会・卓球大会が日環アリーナで行われました。
 宝木中からは男子団体での出場となりました。とっても大きなアリーナで、いつもとちょっと違い、緊張しての競技となりました。1回戦、那須地区の強豪と対戦し、1-4で惜敗となりました。
 10月19日(土)は女子剣道、柔道、女子ソフトテニス、硬式テニスがあります。
 「チーム宝木」一生懸命はかっこいい。応援よろしくお願いします。
  

  

 

NEW 熱闘、県新人大会②

 10月18日(金)県新人大会・剣道大会が大田原市・県北体育館で行われました。
 宝木中からは女子個人での出場となりました。那須地区の強豪選手との戦いで、延長戦まで進みましたが惜しくも敗退となりました。明日は団体戦です。
 「チーム宝木」一生懸命はかっこいい。引き続き、応援よろしくお願いします。

写真の個人名の部分、一部加工してあります。

NEW 2学期始業式を行いました。

本日、2学期始業式を行いました。各学年代表生徒が1学期を振り返り、新たな目標に向かう2学期の抱負を堂々と発表しました。その後、校長先生から「野球の大谷翔平選手が作っている目標達成シートの紹介」「宝木中をもう少しよくしたい」「失敗を恐れず、全力で学校行事に取り組んでほしい」などのお話がありました。