本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
宝木中での出来事
合唱コンクールリハーサルを行いました。
10月22日(火)2学年合唱コンクールリハーサルを行いました。
体育館で本番同様の発表順で学年リハーサルを行いました。25日(金)の本番が近づき、各学級とも完成度が高くなってきました。今から本番が楽しみです。
教育実習が始まりました。
10月21日(月)今日から2週間、教員を目指す大学生の教育実習が始まりました。
2年1組の学級担当で家庭科を中心に授業を行います。生徒の皆さんと年齢も近いので、どんどんと話しかけてみてください。
実習の心構えなどについて話しを聞いています。
熱闘、県新人大会⑥
10月19日(土)県新人大会・硬式テニス大会が清原市営テニスコートで行われました。
宝木中からは男子個人での出場となりました。2回戦まで進みましたが、惜しくも敗退です。
「チーム宝木」一生懸命はかっこいい。今後も、応援よろしくお願いします。
ナイスサービス!
熱闘、県新人大会⑤
10月19日(土)県新人大会・剣道大会が大田原市・県北体育館で行われました。
宝木中からは女子団体での出場となりました。那須地区の強豪選手との戦いで、代表決定戦まで進みましたが惜しくも2回戦敗退となりました。手に汗握る激戦で、ドキドキしました。宝木中の目印(ハチマキ)は白です。
「チーム宝木」一生懸命はかっこいい。今後も、応援よろしくお願いします。
最後まで、全力で戦いました。
熱闘、県新人大会④
10月19日(土)県新人大会・柔道大会がUK武道場で行われました。
祝 女子個人第3位 男子個人第5位入賞
宝木中からは男女個人で3人が出場となりました。とっても大きな武道場での競技となりました。
男子個人の試合は「アッと」いう間に一本勝ちしていたので、写真がうまく取れませんでした。ごめんなさい。
「チーム宝木」一生懸命はかっこいい。今後も応援よろしくお願いします。
あっという間の一本勝ちです。
1年生も頑張りました。
粘ります。
押さえ込み一本です。
祝 23,000,000アクセス R7.8.20
祝 22,000,000アクセス R7.6.18
祝 21,000,000アクセス R7.5.10
祝 20,000,000アクセス R7.3.11
祝 16,000,000アクセス R6.4.30
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |