本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
Topics
宝木中での出来事
登校指導を行いました
9日(水)、生徒の安全を確認するために登校指導を行いました。今日は雨でしたが、徒歩の生徒は傘を差しながら、自転車の生徒は合羽を着て安全に登校しました。最近、天候が不安定です。傘と合羽の準備を忘れないようにしましょう。
2学年で大縄跳び大会を行いました
5月8日(火)、新しいクラスになってからおよそ1か月がたち、クラスの団結力をより高めるために、2学年で学級対抗大縄跳び大会を行いました。昼休みに自主的に練習するなど、クラスの協力体制もバッチリです。どのクラスも生き生きと活動していました。
【1組】
【2組】
【3組】
【4組】
ブックトークを行いました
5月7日(月),連休明けの読書の時間に、ブックトークを行いました。3年生にお勧めの本12冊を紹介してくれました。図書室には新刊本も用意されています。忙しい時にこそ時間を作って読書もいいですね。
新体育着について
先日の全校保護者会で連絡しましたように、 2 0 2 0 年に本校が創立4 0 周年を迎えますことを契機に,来年度( 平成3 1 年度) の入学生より, 順次新しい体育着としたいと考えております。新モデル選定に関しましては,耐久性,吸水・速乾性など機能面を重視し, かつ中学生らしさや現代風デザインを考慮して採用いたしました。
詳しくは、右側「おしらせ」にある【新体育着について】をご覧ください。
学年朝会を行いました
25日(水)に、学年朝会を行いました。あいにくの雨のため、1年生は、教室で放送となりましたが、2年生は格技場、3年生は体育館と、場所を分けて行いました。
各学年ともに、新しい学級委員の紹介と目標を発表しました。学年主任から、これから1年間の生活について、自分の目標をしっかり立て、計画的に取り組むことなどの大切さを話しました。来月には宇河地区大会もあります。勉強に運動に、がんばれ宝中生!!
アクセスカウンター
2
4
3
4
5
5
6
祝 24,000,000アクセス R7.10.9
祝 23,000,000アクセス R7.8.20
祝 22,000,000アクセス R7.6.18
祝 21,000,000アクセス R7.5.10
祝 20,000,000アクセス R7.3.11
祝 16,000,000アクセス R6.4.30
感染症対策関係
配布通知
お知らせ
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
リンク