本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
宝木中での出来事
体育祭
5月 26日(木) 体育祭を行いました。 今年は 学級対抗に加えて縦割りの色別対抗も取り入れて実施しました。
生徒は どの種目においても全力を尽くし、感動的な体育祭になりました。
生徒会 朝会
9月18日 (水)、生徒会朝会をテレビ放送で行いました 。今日の朝会では、生徒会執行部役員から、選挙で公約した内容の進捗状況が報告されました。 学校のために頑張っていこうという思いが伝わる発表でした。
生徒会の役員の皆さん 、よろしくお願いします。
小中合同あいさつ運動(西が岡小)
5月17日 (火)西が岡小であいさつ運動を行ってきました 。小学生と中学生合同によるあいさつ運動です。小学生も中学生も元気にあいさつを交わし、気持ちの良い朝を迎えることが出来ました。
宇河地区春季体育大会 7
5月16日(月)ユウケイ武道場で宇河地区春季柔道大会が行われました。男女とも予選リーグを勝ち抜き、決勝トーナメントにて見事、第3位を獲得し、県大会出場権を得ることができました。
見事な戦いぶりでした。県大会での活躍を期待しています。
5月17日(火)は個人戦が行われました。
優勝者2名、準優勝者2名、3位が3名。素晴らしい結果でした。
県大会も頑張ってください。
宇河地区春季体育大会 6
バレーボール部は、5月14日(土)鬼怒中学校で、夏に行われる総合体育大会のシード校を決める敗者復活戦が行われました。
1回戦は対明治中で、セット数2-0で勝利しましたが、2回戦で対若松原中0-2で惜敗となりました。しかし、取られてしまったセット2つとも、接戦に次ぐ接戦で、負けはしたものの、大健闘でした。その結果・・・
夏の宇河総体における第11シード枠を獲得することができました。
祝 23,000,000アクセス R7.8.20
祝 22,000,000アクセス R7.6.18
祝 21,000,000アクセス R7.5.10
祝 20,000,000アクセス R7.3.11
祝 16,000,000アクセス R6.4.30
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |