給食紹介

給食紹介

今日の給食

〇こんだて

麦入りご飯

セルフ野菜のあんかけ丼

牛乳

とちまるくん卵焼き

ナムル

 

〇コメント

今週は地産地消週間です。宇都宮産や栃木県産の食材をたくさん使った献立になっています。

今日の給食

〇こんだて

麦入りご飯

牛乳

豚肉のしょうが焼き

野菜のさっぱり和え

かむかむ豚汁

歯と口の健康週間ゼリー

 

〇コメント

 明日6月4日から10日まで歯と口の健康週間といことで,今日はかみかみ献立とし、噛み応えのある食品を使った献立にしました。

 

今日の給食

〇こんだて

赤飯

牛乳

あじのフライ

ボイルキャベツ

変わりきんぴら

〇コメント

今日は151回目の創立記念日をお祝いした給食です。赤飯にはすずどんもち米を使用しています。

今日の給食

〇こんだて

麦入りご飯

牛乳

豚肉と宮野菜炒め

かんぴょうのごま酢和え

春野菜の味噌汁

〇コメント

 今日は「宮っ子ランチ」でした。栃木県産,宇都宮産のお野菜をたくさん使った献立です。

今日の給食

〇こんだて

ひじきのおこわ

牛乳

鶏肉と大豆の味噌炒め

にら玉スープ

 

〇コメント

先週の稲刈りが今日に延期され,「さなぶり給食」も今日になりました。献立を少し変更し,ひじきのふりかけではなく,ひじきのおこわにしました。ひじきのおこわには,昨年度雀宮東小で収穫した「すずどんもちごめ」を使っています。

今日の給食

〇こんだて

赤飯

牛乳

鶏肉の香味焼き

アーモンド和え

しもつかれ

 

〇コメント 

 今日は初午献立です。しもつかれが苦手な児童もいますが,給食のしもつかれは食べやすい味付けになっているので残食は少なかったようです。5年2組は,しもつかれはもちろん,他の残食もありませんでした。

今日の給食

〇こんだて

★あげパンココア

★あげパンキャラメル

牛乳

野菜とウインナーのスープ煮

わかめ入りサラダ

 

〇コメント

今日は揚げパンの選択メニューでした。

今日の給食

〇こんだて

麦入りご飯

牛乳

ゆずっ子餃子

かんぴょうのごま酢和え

耳うどん

 

〇コメント

給食週間最終日の今日は,私たちが住んでいる栃木県の料理です。

今日の給食

〇こんだて

麦入りご飯

牛乳

里芋コロッケ

もやしとにらのごま和え

かんぴょうの卵とじ

ゆずゼリー

 

〇コメント

 今日から雀宮東小学校給食週間です。初日の今日は宮っ子ランチ「黄ぶなにちなんで健康になろう献立」です。

今日の給食

〇こんだて

麦入りご飯

牛乳

トマトハヤシ

ブロッコリーサラダ

 

〇コメント

 今日は宇都宮産のトマトを使った「トマト給食」です。宇都宮市の小中学校で毎月1回実施しています。

今日の給食

〇こんだて

麦入りご飯

牛乳

セルフ天丼

野菜の柚子和え

豆乳入り味噌汁

〇コメント

 今日は冬至献立です。南瓜(なんきん),大根,人参など,縁起が良いとされている「ん」が付く野菜を使った献立になっています。

今日の給食

〇こんだて

コッペパン

セルフホットドック

キャベツのピクルス和え

白菜のスープ

牛乳

はらぺこあおむしのカップケーキ

〇コメント 

 今日は図書コラボ給食です。今回のお話は「はらぺこあおむし」です。絵本の中に出てくる食材,ピクルス,ソーセージを使ったホットドックと,りんごを入れたカップケーキです。270人分のカップケーキを手作りするのは大変でしたが,調理員さんががんばってくれました。かわいいカップケーキに児童がとても喜んでいたようです。