給食紹介

給食紹介

今日の給食

〇こんだて

栗おこわ

牛乳

うさぎ型ハンバーグ

和風きのこソース

えびボール入り野菜スープ

お月見デザート

 

〇コメント

 明日10月8日は十三夜ということで,今日は月見献立です。十三夜は別名栗名月とも言われます。栗名月にちなんで栗おこわにしました。

今日の給食

〇こんだて

栃木飯

牛乳

鮎の甘露煮

もやしとにらのごま和え

ゆばの味噌汁

 

〇コメント

 明日10月1日から「いちご一会とちぎ国体」が始まるということで,今日は栃木国体応援メニューです。米,豚肉,もやし,にら,ゆば,かんぴょう,しいたけ,みそ等栃木県産の食材をたくさん使っています。そして鮎の甘露煮は栃木県から無償で提供していただいたものです。

今日の給食

〇こんだて

コッペパン

パテキャラメル

牛乳

魚のマヨネーズ焼き

チョレギ風サラダ

トックスープ

 

〇コメント

 9月20日は台風のため休校になりました。9月21日の給食は,食材納入の都合により一部献立が変更になりました。

今日の給食

〇こんだて 

麦入りご飯

牛乳

ししゃもフライ

おひたし

豚肉と生揚げの味噌炒め

ぶどうグミ

 

〇コメント 

 今日はかみかみ献立です。歯や骨の材料となるカルシウムを多く含む食材や,噛み応えのある食材を使った献立です。

今日の給食

〇こんだて 

赤飯

牛乳

鶏肉のから揚げ

磯辺和え

紅白澄まし汁 

 

〇コメント 

 今日はさなぶり給食です。さなぶりとは,田植えの後に田んぼの神様をお見送りする行事です。今日のご飯は,昨年収穫したすずどんもち米を使用した赤飯です。今年もおいしいもち米が収穫できるようお祈りしながらいただきました。