2025年9月の記事一覧 2025年9月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年9月 (2) 2025年8月 (1) 2025年7月 (10) 2025年6月 (16) 2025年5月 (10) 2025年4月 (6) 2025年3月 (3) 2025年2月 (1) 2025年1月 (2) 2024年12月 (1) 2024年11月 (7) 2024年10月 (10) 2024年9月 (2) 2024年8月 (1) 2024年7月 (3) 2024年6月 (6) 2024年5月 (6) 2024年4月 (6) 2024年3月 (2) 2024年2月 (9) 2024年1月 (5) 2023年12月 (5) 2023年11月 (7) 2023年10月 (1) 2023年9月 (4) 2023年8月 (4) 2023年7月 (5) 2023年6月 (10) 2023年5月 (7) 2023年4月 (6) 2023年3月 (4) 2023年2月 (2) 2023年1月 (4) 2022年12月 (6) 2022年11月 (11) 2022年10月 (4) 2022年9月 (2) 2022年8月 (0) 2022年7月 (3) 2022年6月 (11) 2022年5月 (5) 2022年4月 (3) 2022年3月 (11) 2022年2月 (15) 2022年1月 (11) 2021年12月 (19) 2021年11月 (20) 2021年10月 (17) 2021年9月 (21) 2021年8月 (1) 2021年7月 (14) 2021年6月 (19) 2021年5月 (19) 2021年4月 (11) 2021年3月 (12) 2021年2月 (18) 2021年1月 (9) 2020年12月 (16) 2020年11月 (15) 2020年10月 (9) 2020年9月 (9) 2020年8月 (6) 2020年7月 (11) 2020年6月 (11) 2020年5月 (3) 2020年4月 (5) 2020年3月 (1) 2020年2月 (6) 2020年1月 (4) 2019年12月 (12) 2019年11月 (9) 2019年10月 (8) 2019年9月 (10) 2019年8月 (1) 2019年7月 (7) 2019年6月 (10) 2019年5月 (9) 2019年4月 (3) 2019年3月 (3) 2019年2月 (6) 2019年1月 (6) 2018年12月 (8) 2018年11月 (14) 2018年10月 (9) 2018年9月 (11) 2018年8月 (1) 2018年7月 (9) 2018年6月 (13) 2018年5月 (6) 2018年4月 (2) 2018年3月 (4) 2018年2月 (6) 2018年1月 (7) 2017年12月 (10) 2017年11月 (3) 2017年10月 (7) 2017年9月 (7) 2017年8月 (1) 2017年7月 (7) 2017年6月 (13) 2017年5月 (9) 2017年4月 (8) 2017年3月 (0) 2017年2月 (0) 2017年1月 (3) 2016年12月 (1) 2016年11月 (0) 2016年10月 (8) 2016年9月 (4) 2016年8月 (0) 2016年7月 (1) 2016年6月 (9) 2016年5月 (7) 2016年4月 (5) 2016年3月 (11) 2016年2月 (25) 2016年1月 (13) 2015年12月 (20) 2015年11月 (26) 2015年10月 (18) 2015年9月 (11) 2015年8月 (1) 2015年7月 (12) 2015年6月 (11) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 委員会活動 投稿日時 : 09/04 城山中央小学校管理者 夏休み明けの最初の委員会活動がありました。 今日の委員会はこれまでを振り返ったり,今後の活動計画を立てたり,また,実際に自分たちの仕事に取り組んだりしました。 本校は児童数が少ないため,4年生から委員会活動に参加しています。 【図書委員会】 【企画委員会】 【放送委員会】 【保健委員会】 【運動委員会】 【給食委員会】 【緑化委員会】 学校のために何ができるか,主体的に考え,協力して活動している姿は下学年のお手本になっています。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 12 »
委員会活動 投稿日時 : 09/04 城山中央小学校管理者 夏休み明けの最初の委員会活動がありました。 今日の委員会はこれまでを振り返ったり,今後の活動計画を立てたり,また,実際に自分たちの仕事に取り組んだりしました。 本校は児童数が少ないため,4年生から委員会活動に参加しています。 【図書委員会】 【企画委員会】 【放送委員会】 【保健委員会】 【運動委員会】 【給食委員会】 【緑化委員会】 学校のために何ができるか,主体的に考え,協力して活動している姿は下学年のお手本になっています。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}