文字
背景
行間
自ら考え、共に学び、心豊かにたくましく生きる児童を育成します。
今日のできごと
今年度1回目のさくらライブ
6月30日(月)に,今年度1回目のさくらライブを行いました。「ハローハロー」「風になりたい」「地球の子どもたち」を全校児童で歌いました。「ハローハロー」では6年生の素敵な歌声を聴いた後にみんなで歌ったり,「地球の子どもたち」では動画を見ながら歌ったりしました。
教職員の演奏も素敵でした。
夏休み前の授業参観
6月27日(金)に授業参観を行いました。普段の授業の様子を保護者の方々に見ていただいたり,5年生はNTT(株)をお招きして「ネット安心教室」を保護者の方々と勉強したりしました。4月当初の授業参観の時は,入学や進級,クラス替えなどと緊張している様子がありましたが,今回の授業参観では自分のクラスで伸び伸びと安心して過ごしている様子が伺えました。
4年生 自転車免許をいただきます
6月27日(金)に,4年生が生活安心課の方々に自転車の安全な乗り方や自転車の通る所,横断歩道の通り方などを教えていただきました。またその後,実際に自転車に乗り指導をしていただきました。実技試験と学科試験を行い自転車免許をいただきました。
第3回読み聞かせ
6月20日(金)に第3回目の読み聞かせがありました。地域の方が子どもたちのために来てくださり,読み聞かせをしてくださいます。1年生から4年生までと,さくら学級の子どもたちに優しい声で読んでくださいます。
地域の方とのつながりがどんどん広がっていきます。うれしいことです。
歯の健康教室
6月19日(木)に3年生が「歯の健康教室」に参加しました。自分の歯をじっくりと見たり歯磨きの仕方を教えてもらったりしました。また,学校歯科医の北條先生から噛むことの大切さを教えていただきました。
生え変わる時期ですので,しっかりと磨いて大人の歯も大切にしてほしいなと思います。