ブログ

2022年9月の記事一覧

9月15日(木)JR東日本出前授業

 9月15日(木)の3校時に,5年生各教室においてJR東日本の方々による出前授業が行われました。駅や電車で行われている省エネルギーや環境保全の仕組みなど,本校5年生の総合的な学習の時間に関わる内容でした。子供たちは,意欲的に講師の方々の話を聞き,駅での取り組みや,電車内での省エネルギーの方策について記録していました。また,授業の中では班で話し合って方策を考えたり,工夫を見つけたりする活動もあり,全員が活発に話し合いながら学習することができました。

0

9月9日(金)避難訓練(不審者対応)

 9月9日(金)に,避難訓練を行いました。不審者が校内に入ってきたことを想定して,児童の安全を確保しながら,速やかに適切に避難できるように訓練しました。子供たちは慌てることなく,適切に避難することができました。教職員は,スクールサポーターの方から,怪我をせずに不審者を制圧する方法や,応援が来るまでどのように対応すべきかなどを学びました。こうした児童・教職員を含めた学校全体での危機管理能力を向上させるために,今後も訓練を積み重ねていきたいと思います。

0

9月6日(火)なかよし班活動

 9月6日(火)のロング昼休み(岡小タイム)の時間に,なかよし班活動を行いました。天気も良く,子供たちが外で楽しそうに遊ぶ姿が見られました。なかよし班活動では,6年生が班のリーダーとなり,遊びの企画・運営に努めていました。1年生でも楽しめるような遊びや,分かりやすいルールを考え,班全員で楽しく遊べるように工夫する様子が見られました。

0