文字
背景
行間
日誌 ★最新5件を表示中 過去分はメニューよりどうぞ★
活動の様子
バイキング給食
2月25日に,卒業記念をお祝いして,バイキング給食を行いました。6年生のリクエストアンケートをとりました。主食は「あげぱん」「ラーメン」「わかめごはん」,主菜は「からあげ」,副菜は「わかめサラダ」,デザートは「フルーツポンチ」「アイスクリーム」が人気の献立でした。
楽しみに楽しみにしていた6年生。残し物はまったくなく,「幸せ」と口にする6年生でした。小学校の思い出のひとつとしていつまでも心に残ってくれるでしょう。



楽しみに楽しみにしていた6年生。残し物はまったくなく,「幸せ」と口にする6年生でした。小学校の思い出のひとつとしていつまでも心に残ってくれるでしょう。
春はもうすぐ~河津桜・水仙の花~
今週17日は雨が降り,昨日18日は北風が吹く寒い一日でした。そして,19日暖かな日差しが嬉しい一日です。本校の「河津桜」のつぼみもずいぶんと膨らんできました。
水仙の花たちは,寒さも北風も力にして,続々と花を咲かせています。
<19日の河津桜 ほころぶのは,いつになるでしょう。>


<17日の水仙の花 寒い朝に元気をわけてもらっています。>
水仙の花たちは,寒さも北風も力にして,続々と花を咲かせています。
<19日の河津桜 ほころぶのは,いつになるでしょう。>
<17日の水仙の花 寒い朝に元気をわけてもらっています。>
頑張りました!国算オリンピック
2月16日(日)に,国本地区市民センターにて,宇都宮市PTA連合会Dブロック主催第1回「国算オリンピック」が開催されました。小学校3年生と5年生が対象です。本校からは,3年生3組・5年生2組が3人一組で参加しました。素晴らしいチームワークと頑張りを見せてもらいました。どうもありがとう。
たくさんの保護者の皆様が送迎・応援をしてくださいました。ご協力に感謝申し上げます。そして,宇都宮市PTA連合会Dブロックの関係者の皆様,準備・運営大変お世話になりました。子供たちにとって忘れられない思い出となりました。改めて感謝申し上げます。
*参加した子供たち~ニコニコ笑顔が眩しいです。~



*開会式~さあ,いよいよ「国語と算数」の問題にチームで挑みます。

*表彰式
3年生の部 国語の部 第1位 石澤明季・木村陽葵・布施木優月 チーム
5年生の部 算数の部 第1位 鹿住 航・高沢萌果・藤田将永 チーム
第2位 阿出川晴太郎・伊藤槙良・平船里奈 チーム
国語・算数総合の部 第2位 鹿住 航・高沢萌果・藤田将永 チーム




*参加したみんなで「はいチーズ!」~挑戦することは,素晴らしい~
たくさんの保護者の皆様が送迎・応援をしてくださいました。ご協力に感謝申し上げます。そして,宇都宮市PTA連合会Dブロックの関係者の皆様,準備・運営大変お世話になりました。子供たちにとって忘れられない思い出となりました。改めて感謝申し上げます。
*参加した子供たち~ニコニコ笑顔が眩しいです。~
*開会式~さあ,いよいよ「国語と算数」の問題にチームで挑みます。
*表彰式
3年生の部 国語の部 第1位 石澤明季・木村陽葵・布施木優月 チーム
5年生の部 算数の部 第1位 鹿住 航・高沢萌果・藤田将永 チーム
第2位 阿出川晴太郎・伊藤槙良・平船里奈 チーム
国語・算数総合の部 第2位 鹿住 航・高沢萌果・藤田将永 チーム
*参加したみんなで「はいチーズ!」~挑戦することは,素晴らしい~
バレンタイン給食
2月14日の給食は,「バレンタインデー」ということで,ハートいっぱいの「バレンタインデー」給食でした。子供たちは,ハート型のコロッケとハート型のにんじんに大喜びでした。チキンピラフには,ハート型と星型のにんじんも入っていました。素敵な献立を考えてくださった松井栄養士さんと調理員さんたちに感謝です。ハートいっぱい・感謝いっぱいのおいしい給食となりました。
チキンピラフ・コロッケ・ボイルキャベツ・コンソメスープ・チョコプリン・牛乳
3年生の給食の様子です。




チキンピラフ・コロッケ・ボイルキャベツ・コンソメスープ・チョコプリン・牛乳
3年生の給食の様子です。
きれいな夕焼けは,西が岡小学校の名物です。
本校の職員室は,2階にあります。そこから見る夕焼けが,あまりにもきれいで,仕事の手を休めて見とれることがしばしばあります。14日の夕焼けは,夕陽の沈む様子とあいまって,それはそれは美しいものでした。
給食室より♪
☆早寝,早起き,朝ごはん☆本校は約90%の人がほぼ毎日朝食を食べているようです。
朝ごはんは,一日学校で過ごす子供たちにとっての大切なエネルギー源です。
ごはん・パン・うどん+肉・卵・さかな・納豆など+余裕があればスープや味噌汁+果物やヨーグルトをイメージして炭水化物とタンパク質をメインでとれるようにしてください。
カウンター
1
5
9
3
8
8
6
ありがとうございます!
1,590,000HIT達成(R7.11.1)
1,570,000HIT達成(R7.10.13)
1,560,000HIT達成(R7.10.2)
1,550,000HIT達成(R7.9.18)
1,530,000HIT達成(R7.9.9)
1,510,000HIT達成(R7.8.28)
1,500,000HIT達成(R6.8.17)
1,490,000HIT達成(R6.8.10)
1,000,000HIT達成(R6.4.11)
お知らせ
年間行事予定
今年度も予定の変更があることが予想されます。
令和7年度4月現在の予定です。
Click! → R7_西が岡小年間行事予定.pdf
保健室より
★新型コロナウイルス感染症「出席停止期間」についてのお知らせ
↓下をクリックください
★インフルエンザに罹った場合
こちらをクリック,印刷して
報告書としてお使いください。
★各種感染症に罹った場合
令和3年4月13日より
以下の用紙を印刷しお使いください。
リンクリスト
| ニッシ― | オカリン |