文字
背景
行間
みゆきっ子トピックス
2024年2月の記事一覧
楽しかった読み聞かせ
今日の朝は,「みゆきBOOKハッピーズ」さんによる読み聞かせがありました。寒い朝でしたが,それを吹き飛ばす
ように心温まるお話をしていただきました。手遊び歌を入れたり,みんなで寿限無を唱えたりと,楽しい時間はあっ
という間に過ぎました。昨日の感謝の会にも多くの方が来てくださり,「昨日は嬉しかったです」というありがたい
言葉もいただきました。今年度の読み聞かせも残すところあと1回です。子供たちも楽しみに待っています。
心のこもった感謝の会
今日は,日頃お世話になっている方々へありがとうの気持ちを伝える「感謝の会」でした。企画委員が中心となっ
て会を運営し,感謝状とみゆっきーメダルのプレゼントは全校生で分担して作りました。入場の時は,4年生が準備し
た花のアーチでお出迎えです。その後,活動を紹介するスライドショーを見て,児童代表感謝の言葉がありました。
心のこもったすばらしいあいさつでした。プレゼント贈呈は,3年生の役目です。ありがとうを伝えながら,渡すこと
ができました。最後は,招待者を代表して角田様よりお言葉をいただきました。あいさつの大切さをお伝えいただき
ました。お寒い中,多くの皆様にお越しいただきありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
昼休みの校庭に鬼,出現!
明日は節分,あさっては立春と暦のうえでは,春が近づいています。そんな中,御幸小の校庭には,一足早く鬼が
現れました。たちまち子供たちが集まり,「鬼は外」と言わんばかりに鬼を追いかけます。鬼の正体は,本校の市川
教諭でした!!「鬼ごっこをしよう」と子供たちと約束をしていたそうです。衣装は,もちろん自前です。市川先生
子供たちのためにありがとうございました♡