文字
背景
行間
						★宮中日誌★
					
	
	2020年11月の記事一覧
						 2年生が校外学習を実施しました
						2年生が校外学習を実施しました											
					
					
						 本日11月6日(金),2年生が那須ハイランドパークで校外学習を実施しました。
今年は,新型コロナウイルス感染症の影響で,5月の東京での校外学習,12月の社会体験学習(宮っ子チャレンジ)が中止になってしまいました。そこで,那須ハイランドパークへ行き先を変更して,園内で楽しみつつ,職業体験をできるプログラムに申し込みをしました。本校初の試みであり、下見や担当者との打ち合わせを何度も重ね、本番を迎えました。天候にも恵まれ充実した1日を過ごすことができました。

遊ぶときは思いっきり楽しみました。
 
 
仕事では,藤和那須リゾートさんのスタッフの方々にご指導をいただき,レストラン,入場ゲート,外売店,ショップ,動物飼育,アトラクションに分かれて園内スタッフとして働きました。



職業体験を通して,仕事の大変さとおもてなしの心の大切さを学べました。また,スタッフの方々が仕事をする姿を間近で体験することで,自分の職業観を更に深めることができました。1日大変お世話になりました。
										今年は,新型コロナウイルス感染症の影響で,5月の東京での校外学習,12月の社会体験学習(宮っ子チャレンジ)が中止になってしまいました。そこで,那須ハイランドパークへ行き先を変更して,園内で楽しみつつ,職業体験をできるプログラムに申し込みをしました。本校初の試みであり、下見や担当者との打ち合わせを何度も重ね、本番を迎えました。天候にも恵まれ充実した1日を過ごすことができました。
遊ぶときは思いっきり楽しみました。
仕事では,藤和那須リゾートさんのスタッフの方々にご指導をいただき,レストラン,入場ゲート,外売店,ショップ,動物飼育,アトラクションに分かれて園内スタッフとして働きました。
職業体験を通して,仕事の大変さとおもてなしの心の大切さを学べました。また,スタッフの方々が仕事をする姿を間近で体験することで,自分の職業観を更に深めることができました。1日大変お世話になりました。
						学習支援サイト
					
	
	学習支援サイト
カテゴリ選択
- 
						臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト):文部科学省 165
- 
						新型コロナ感染症による学校休業対策『#学びを止めない未来の教室』 | 未来の教室 ~learning innovation~:経済産業省 96
- 
						おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School 66
- 
						科学技術広報研究会(JACST)「科学技術の面白デジタルコンテンツ」 31
- 
						『シュートクプログラム』学習者向けコンテンツ(明治図書) 18
- 
						とちぎの子どもの「学びの保障」に向けた応援サイト(栃木県総合教育センター) 9
- 
						整理と対策 | 中学校の教材 | 明治図書の学習教材 30
						カウンター
					
	
	
				
			2		
			
			1		
			
			5		
			
			2		
			
			4		
			
			1		
			
			9