文字
背景
行間
						★宮中日誌★
					
	
	2025年2月の記事一覧
沖縄県うるま市あげな中との交流②
2月25日(火)沖縄県うるま市あげな中学校との2回目の生徒会交流会が行われました。
前回参加できなかった生徒の自己紹介からスタート。
本日は、宮の原中学校の生徒会執行部の生徒から、宇都宮市や宮の原中学校の紹介をクイズにして行いました。
餃子やLRT、大イチョウや立志記念のスキー教室などについて答えてもらう問題です。
制服の紹介にはかわいい~という声が、スキー教室の写真や部活動の数がたくさんあることに対してはいいな~という声が聞こえてきました。
オンラインの交流会は全体の声をマイクが拾ってしまうので、喋るタイミングや音量が難しいし、準備も大変です。試行錯誤しながらですが、宇都宮市の代表と自負して、生徒会執行部の生徒も担当の先生もとても頑張っています。この交流が、学校全体や他の学校にも広がっていくと良いと思います。
						学習支援サイト
					
	
	学習支援サイト
カテゴリ選択
- 
						
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト):文部科学省 165
 - 
						
新型コロナ感染症による学校休業対策『#学びを止めない未来の教室』 | 未来の教室 ~learning innovation~:経済産業省 96
 - 
						
おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School 66
 - 
						
科学技術広報研究会(JACST)「科学技術の面白デジタルコンテンツ」 31
 - 
						
『シュートクプログラム』学習者向けコンテンツ(明治図書) 18
 - 
						
とちぎの子どもの「学びの保障」に向けた応援サイト(栃木県総合教育センター) 9
 - 
						
整理と対策 | 中学校の教材 | 明治図書の学習教材 30
 
						カウンター
					
	
	
				
			2		
			
			1		
			
			5		
			
			9		
			
			0		
			
			2		
			
			4