文字
背景
行間
						★宮中日誌★
					
	
	2021年11月の記事一覧
						 全市一斉の土曜授業を実施しました
						全市一斉の土曜授業を実施しました											
					
					本日11月20日(土)、全市一斉の土曜授業を実施しました。1・2校時3年生は合唱フェスティバルを体育館2階アリーナで行い、その様子を1・2年生は教室で鑑賞しました。3校時1年生はQ-U検査、2年生は校外学習事前指導、3年生は合唱フェスティバルの振り返りなどを行いました。
また特別支援学級では、宮の原中学校地域協議会学校支援部会による読み聞かせが行われました。はじめに宇都宮市立中央図書館の司書さんからおすすめ本のブックトークがあり、次に宇都宮子どもの本連絡会の方による読み聞かせが行われました。
 
 
						 3年生合唱フェスティバルの様子
						3年生合唱フェスティバルの様子											
					
					 
 
 
 
 
 
						 2年生合唱フェスティバルの様子
						2年生合唱フェスティバルの様子											
					
					 
 
 
 
 
						 1年生合唱フェスティバルの様子
						1年生合唱フェスティバルの様子											
					
					 
 
 
 
 
						 合唱フェスティバル 会場が完成しました
						合唱フェスティバル 会場が完成しました											
					
					明日、明後日の本番に向けて、放課後に2年生が会場を準備しました。本番では素敵なハーモニーを聴かせてくれると思います。
						学習支援サイト
					
	
	学習支援サイト
カテゴリ選択
- 
						臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト):文部科学省 165
- 
						新型コロナ感染症による学校休業対策『#学びを止めない未来の教室』 | 未来の教室 ~learning innovation~:経済産業省 96
- 
						おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School 66
- 
						科学技術広報研究会(JACST)「科学技術の面白デジタルコンテンツ」 31
- 
						『シュートクプログラム』学習者向けコンテンツ(明治図書) 18
- 
						とちぎの子どもの「学びの保障」に向けた応援サイト(栃木県総合教育センター) 9
- 
						整理と対策 | 中学校の教材 | 明治図書の学習教材 30
						カウンター
					
	
	
				
			2		
			
			1		
			
			5		
			
			2		
			
			5		
			
			3		
			
			3