★宮中日誌★

活動の様子

対面式&新入生歓迎会

新入生の皆さんは今日から、宮の原中1年生として学校生活がスタートしました。

今日は対面式と新入生歓迎会がありました。

【対面式】

 1年生と2・3年生が一堂に会し、初めて顔を合わせました。

 

歓迎のことば  (生徒会長より)

 

新入生代表のあいさつ

 

【新入生歓迎会】

委員会紹介  (生徒会執行部より)

 

部活動紹介   ~ 各部より一部ご紹介 ~

 

1年生の皆さん、宮中生としての一日目はどうでしたか?

これから、友達や先輩、先生方と一緒に、楽しく充実した学校生活を送っていきましょう!

 

 

入学式 ~おめでとうございます!

桜の花も咲きそろい、春麗らかな日差しの下、入学式が挙行されました。

      

 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!

 

 学校長式辞

 

 新入生代表誓いの言葉

 

来賓祝辞   PTA会長様からお祝いの言葉をいただきました。

 

 2・3年生の皆さんも新入生を歓迎しています!

 先輩が新入生を教室まで誘導してくれました。

  受付係の皆さん お仕事頑張りました。

      桜花爛漫  ~ 春たけなわです!

 

令和7年度スタート! ~ 着任式・始業式 ~ 

いよいよ新学期の始まりです。

今日は新2・3年生が体育館に入り、着任式と始業式を行いました。

【着任式】 生徒会副会長から歓迎のことばがありました。 

 

【始業式】 

新2・3年生の代表生徒が、今年度の目標について作文を発表しました。

  

校長先生からは二つの大事なことについてお話がありました。

 校歌斉唱  ピアノ伴奏と指揮に合わせて歌いました。

 美しく咲き誇る中庭の桜  今、満開です!  

 

令和6年度 修了式

花丸3月24日(月)本日は修了式です。

 体育館に集まり表彰式と任命式の後、修了式を行いました。

 修了式では、学年代表生徒の作文発表、修了証書授与が行われ、校長先生から1年間を締めくくるお話をいただきました。

 修了式後は、生徒指導担当の先生から春休みの生活の注意すべき点についての話がありました。

 

臨時生徒総会

お知らせ3月17日(月)放課後 臨時の生徒総会を行いました。

 本日の議題は、来年度からの生徒会専門委員会の変更案で、生活安全委員会が生活委員会と安全委員会に分かれ、安全委員会は少年消防クラブ員を兼ねるようにするというものです。

 賛成多数で変更案は承認されました。来年度からどんな活動がしたいか考える時、今までと少し違うので、気をつけてください。

後半は、来年度からの服装規定の変更について、説明がありました。