★宮中日誌★

活動の様子

文化祭・合唱コンクール

文化祭を行いました。
午前の部は、合唱コンクール
各クラス素晴らしい合唱を披露しました!
   

午後の部は、よさこいソーラン!
  

英語スピーチコンテスト・少年の主張の作文
  

平和親善大使広島派遣事業の参加者発表
 

生徒会企画に
 

吹奏楽部による演奏を行いました!
 

最後に、合唱コンクールの結果発表
3年の部 金賞は3年5組、2年の部 金賞は2年3組、1年の部 金賞は1年3組 
そして、大賞は3-5でした!

受賞した皆さん、おめでとうございます!!
  

生徒会立会演説会・役員選挙

生徒会立会演説会を行いました。
立候補者たちの演説は、どれも素晴らしく宮中を良くしてくれる提案ばかりでした。
   
   
   
演説会後には、投票を行いました。
   
選ばれた立候補者の皆さん、半年間よろしくお願いします!

小中合同あいさつ運動

小中合同あいさつ運動を富士見小・姿川第二小・明保小の3校で行ってきました。
 
小学生に元気なあいさつをするとともに、
こちらもたくさんの元気をいただいてきました!
 
次回のあいさつ運動は、11月26日(火)
張り切っていってきます!

三年生を送る会

三年生を送る会を行いました。
  
三年生に楽しんでいただくため、生徒会が主体となって様々な催し物を行いました。
まずは、「宮中クイズ」    
    
いろいろな問題があり、会場は大盛り上がり
    
    
  

続いては、三年間のスライドショー!懐かさに包まれますね、、
  
  

最後は、花束贈呈と卒業生からお礼の言葉
   
卒業生の皆さん、本当におめでとうございます!!   

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

三年生を送る会の後は、先生方へ感謝の気持ちを込めて、感謝の会を行いました。
    
花束と手紙のプレゼント、お世話になった先生方に感謝をこめて送りました。

小中合同あいさつ運動(後期)

生徒会と中央委員が富士見小・姿二小・明保小それぞれの出身校に分かれ、
さわやかな朝のあいさつを行ってきました。
  

  
小学生の元気にも負けず、大きな声で、
  
誠意を込めて、「おはようございます!」
  
来年度もがんばりましょう!