※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
学校生活の様子
2025年11月の記事一覧
最高の運動会でした!
明け方には雨も上がり、運動会日和となりました。
教職員は、朝7時に集合し、校庭の水たまりをスポンジで吸い取ったり、昨日できなかった機器や用具の準備をしたりしました。
PTA執行部の方も早めに来て手伝ってくださいました。
予定通り、開会です。
6年生の係児童が堂々と開会式を進行しました。
競技の初めは、応援合戦。
応援団のリードで、校庭いっぱいに全校生の声が響きます!
工夫が凝らされた各学年の競技やリレーにも、それぞれの力を発揮して精一杯取り組み、「十人十色 個性を活かせ 笑顔輝く みどりっ子」のスローガンを実現していました。
体いっぱいで表現する低学年のダンスは、愛らしさにあふれ、
中学年のダンスは、笑顔でリズミカルに踊る姿に成長を感じました。
圧巻の「南中ソーラン2025」では、一人一人の真摯な姿に高学年としての頼もしさを感じるとともに、チームで取り組んできた練習の成果がパワーとなって発揮されていました。
5・6年生は、係の仕事にも気持ちよくきびきびと取り組んでおり、運動会の成功を陰でしっかり支えてくれました。
勝負は、紅組の優勝でしたが、全校生で一丸となって「自分たちの運動会を 自分たちでつくる」ことができた素晴らしい時間でした。
終了後、PTA執行部・体育部の方々と保護者の皆様が片付けにご協力くださいました。
積極的にお手伝いくださり、あっという間に原状復帰ができましたこと、本当にありがとうございました!
アンケート
アンケートがありません。
アンケート
アンケートがありません。
学校の様子(最新情報)
カウンター
1
6
8
6
0
6
9