文字
背景
行間
						日誌
					
	
	学校の様子
						 縦割り班で遊ぼう!
						縦割り班で遊ぼう!											
					
					
						6月21日 午後1時20分 明保タイムです
縦割り班で遊びます。雨が降っているので,体育館や教室での活動となりました。椅子取りゲームやハンカチ落とし,だるまさんが転んだ,宝探し,フルーツバスケットなど,各班とも遊びを工夫して楽しんでいました。6年生が下級生によく声をかけながら遊びを盛り上げています。ここでもリーダーとしての頼もしい一面を見ることができました。











 
					
										縦割り班で遊びます。雨が降っているので,体育館や教室での活動となりました。椅子取りゲームやハンカチ落とし,だるまさんが転んだ,宝探し,フルーツバスケットなど,各班とも遊びを工夫して楽しんでいました。6年生が下級生によく声をかけながら遊びを盛り上げています。ここでもリーダーとしての頼もしい一面を見ることができました。
						 つみかさね
						つみかさね											
					
					
						6月20日 10時15分 
きょうは校長先生の講話がありました。
「元気・やる気・勇気・思いやり」が学校の合言葉です。その姿が見られた活動がこれまでにはたくさんありました。校長先生は,まず,スライドでその場面をいくつか紹介してくれました。そして,こう続けます。
「皆さんが,このように,元気・やる気・勇気・思いやりの木に花を咲かせるためには,普段からの ”つみかさね” が大切なのです。あいさつや言葉遣い,話を聴く姿勢,清掃・・・など,自分のやるべきことをしっかりとやっていく,その ”つみかさね” が大切なのですよ。」




 
					
										きょうは校長先生の講話がありました。
「元気・やる気・勇気・思いやり」が学校の合言葉です。その姿が見られた活動がこれまでにはたくさんありました。校長先生は,まず,スライドでその場面をいくつか紹介してくれました。そして,こう続けます。
「皆さんが,このように,元気・やる気・勇気・思いやりの木に花を咲かせるためには,普段からの ”つみかさね” が大切なのです。あいさつや言葉遣い,話を聴く姿勢,清掃・・・など,自分のやるべきことをしっかりとやっていく,その ”つみかさね” が大切なのですよ。」
						 図書ボラさん ありがとうございます
						図書ボラさん ありがとうございます											
					
					
						6月19日 午前10時40分 図書室では・・・
図書ボランティアさんの活動が始まりました。本の整理や修繕,ラベル貼り,図書室の環境整備など大変お世話になっています。
学校の図書室にはたくさんの書籍が並びます。本を手にとったとき,破れや汚れがあると悲しい気持ちになりますが,子どもたちにはそんな思いをさせたくありません。子どもたちが,夢のある本の世界を十分に味わえるよう,図書ボラの皆さんは支えてくれているのです。

                                          
					
										図書ボランティアさんの活動が始まりました。本の整理や修繕,ラベル貼り,図書室の環境整備など大変お世話になっています。
学校の図書室にはたくさんの書籍が並びます。本を手にとったとき,破れや汚れがあると悲しい気持ちになりますが,子どもたちにはそんな思いをさせたくありません。子どもたちが,夢のある本の世界を十分に味わえるよう,図書ボラの皆さんは支えてくれているのです。
						 2年ふれあい学習
						2年ふれあい学習											
					
					
						6月19日 午前9時50分 2時間目です
2年生が,「ふれあい学習」でグランドゴルフに挑戦しています。地域の高齢者の皆様と触れ合い,スティックの持ち方や打ち方などについて一人一人丁寧に教えていただきながら活動しました。
ホールインワンが出ると,歓声が上がります。










 
					
										2年生が,「ふれあい学習」でグランドゴルフに挑戦しています。地域の高齢者の皆様と触れ合い,スティックの持ち方や打ち方などについて一人一人丁寧に教えていただきながら活動しました。
ホールインワンが出ると,歓声が上がります。
						 お疲れ様です!
						お疲れ様です!											
					
					
						6月17日 午前9時10分
フラワーロードの草取りが行われています。地域の方,保護者の方,子どもたち,たくさんの人が集まりました。通学路として利用しているフラワーロードは,皆さんのご協力により整備されています。ありがとうございます。


周りがきれいになり,さらに花々が色鮮やかに目に映ります。
										フラワーロードの草取りが行われています。地域の方,保護者の方,子どもたち,たくさんの人が集まりました。通学路として利用しているフラワーロードは,皆さんのご協力により整備されています。ありがとうございます。
周りがきれいになり,さらに花々が色鮮やかに目に映ります。
						お知らせ
					
	
	本校の電話連絡時間は、平日7:45から16:40までとなります。
それ以降の時間帯や、学校の休業日等(土日、祝日、年末年始、運動会など学校行事の振替日など)は自動音声による応対となります。
※また長期休業期間は、16:40から翌日8:00まで自動音声によるアナウンスとなります。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
						あなたは
					
	
	
				
			2		
			
			4		
			
			5		
			
			5		
			
			0		
			
			0		
			
			1		
	
	人目の訪問者です。
						リンクリスト