文字
背景
行間
						日誌
					
	
	学校の様子
						 交通安全教室
						交通安全教室											
					
					
						7月7日 午前11時40分 4時間目です
宇都宮市生活安心課の方をお招きして,交通安全教室を行いました。3校時に下学年,4校時に上学年が参加しました。道路の安全な歩き方,交通ルールについて学びます。絵図や写真,実演を見ながら具体的に学んでいきます。

 
					
										宇都宮市生活安心課の方をお招きして,交通安全教室を行いました。3校時に下学年,4校時に上学年が参加しました。道路の安全な歩き方,交通ルールについて学びます。絵図や写真,実演を見ながら具体的に学んでいきます。
						 水泳大会
						水泳大会											
					
					
						7月6日
市内水泳大会が開催されました。
代表児童が出場して活躍しました。帰校して,参加児童一人一人が感想を述べましたが,皆,やり切った満足感にあふれていました。








 
					
										市内水泳大会が開催されました。
代表児童が出場して活躍しました。帰校して,参加児童一人一人が感想を述べましたが,皆,やり切った満足感にあふれていました。
						 学校スケッチ
						学校スケッチ											
					
					
						7月6日 午前8時10分
1年生のアサガオがいっぱい・・・

アジサイも元気ですよ。



きょうも頑張ります。元気な挨拶!


11時50分 ある教室で・・・
明日は七夕ですね。

願い事,夢,そして,いつの日か目標に・・・・・
										1年生のアサガオがいっぱい・・・
アジサイも元気ですよ。
きょうも頑張ります。元気な挨拶!
11時50分 ある教室で・・・
明日は七夕ですね。
願い事,夢,そして,いつの日か目標に・・・・・
						 あいさつ運動
						あいさつ運動											
					
					
						7月5日 午前7時50分
あいさつ運動を実施中です。きょうは中学校の生徒さんも応援に来てくれました。皆で協力してあいさつの輪を広げています。

 
					
										あいさつ運動を実施中です。きょうは中学校の生徒さんも応援に来てくれました。皆で協力してあいさつの輪を広げています。
						 5年冒険活動教室説明会
						5年冒険活動教室説明会											
					
					
						7月3日 午後2時 5時間目です
5年生は冒険活動教室の保護者説明会を児童の事前指導とともに実施しました。保護者の皆様には,暑い中ご来校いただきましてありがとうございます。事前の準備等,お世話になりますが,どうぞよろしくお願いいたします。
 
					
										5年生は冒険活動教室の保護者説明会を児童の事前指導とともに実施しました。保護者の皆様には,暑い中ご来校いただきましてありがとうございます。事前の準備等,お世話になりますが,どうぞよろしくお願いいたします。
						お知らせ
					
	
	本校の電話連絡時間は、平日7:45から16:40までとなります。
それ以降の時間帯や、学校の休業日等(土日、祝日、年末年始、運動会など学校行事の振替日など)は自動音声による応対となります。
※また長期休業期間は、16:40から翌日8:00まで自動音声によるアナウンスとなります。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
						あなたは
					
	
	
				
			2		
			
			4		
			
			5		
			
			5		
			
			3		
			
			6		
			
			2		
	
	人目の訪問者です。
						リンクリスト