日誌

学校の様子

花丸 5年ふれあい文化教室

6月27日 午前10時40分 2時間目です
5年生は,「うつのみやジャズのまち委員会」の皆様をお招きして,ふれあい文化教室に参加しています。演奏を聴いたり,手作りマラカスや校歌で演奏に参加したりしながらジャズを楽しみました。後半には,一人一人がドラムの演奏体験もしました。大きな音にびっくりしている子もいました。











晴れ 1年プール

6月26日 午前10時 2時間目です
1年生がプールに入っています。シャワーを浴びて,いよいよ水の中に入ります。まず,頭まで潜ります。次に,台の上を歩いたり,ワニさん歩きをしたりしながら水に慣れていきます。水の中に入るたびに大きな歓声が上がっていました。





花丸 2年生活科

6月26日 午前9時40分 2時間目です
2年生が生活科で育てた野菜の観察をしています。だいぶ大きくなりました。たくさん実をつけているものもあります。子どもたちも大喜びです。まだまだ,たくさん収穫できそうです。






花丸 梅雨の晴れ間

6月23日 午前7時40分
青空が広がっています。4年生は臨海自然教室に出発します。大きな荷物をもっての登校となりました。暑くなりそうですが,好天のもと,充実した活動ができることを願っています。





花丸 読み聞かせ

6月22日 午前8時15分 朝の活動の時間です
きょうはクレヨンの会の皆さんによる読み聞かせがありました。おしゃべりをしていた子どもたちも,読み聞かせが始まると瞬時に本の世界に引き込まれます。どんなお話が待っているのか,とても楽しみです。子どもたちの表情も生き生きしていますね。