日誌

学校の様子

花丸 4年施設めぐり

10月13日 午前9時
4年生が社会科見学で施設巡りに出発します。中央卸売市場や宇都宮市中央消防署,グリーンパーク茂原を見学します。授業で学習したことを実際に見学して確かめます。市の施設や働いている人たちの様子を見て学習を深めていきます。最後のまとめに活かせるようにしっかり見学してきてくださいね。






花丸 2学期始まる!

10月12日 2学期が始まりました!
子どもたちの元気な声が校舎や校庭から聞こえてきます。さあ!2学期も元気に頑張りましょう。テレビ放送では,校長先生からのメッセージも流れました。



花丸 ありがとうございます!

10月8日 
校庭では,明保地区の体育祭が行われました。
明保小学校の卒業生(中学生)もボランティアで活躍していました。

               
体育祭が終わった後,外のトイレを見てみるときれいに清掃されていました。雑巾も新しいものに取り換えられていました。いつもご配慮いただきありがとうございます。

花丸 ドキドキ!

10月6日
1学期の通知表が担任の先生から手渡されます。




ドキドキ,わくわく・・・・・ そっと覗いてみた。

                      

花丸 終業式

10月6日 午前8時40分 1時間目です
1学期の終業式です。
まず,代表の子どもたちが頑張ったことや今後の目標などについて発表します。自分の生活を振り返ってしっかり発表ができました。



校長先生が何人かの児童にインタビューしています。
「どんなことを頑張りましたか?」
・・・・・友達に優しくできました。仲良くできました。
         ・・・・・鉄棒の運動に勇気をもって挑戦しました。
それぞれに頑張ったことがあります。その1つ1つが自分を成長させる大きな力になります。

自分の頑張りを支えてくれたたくさんの人たちへの感謝も忘れてはなりません。
お世話になったボランティアの皆さんの活動の様子も写真で紹介されました。
授業や読書,登下校,給食,学校の環境づくり・・・。いろいろな場面でたくさんの方にご支援をいただきました。ありがとうございました。