日誌

学校の様子

花丸 修学旅行出発式

10月19日 午前6時30分 修学旅行の出発式です。
6年生は修学旅行に出かけます。体育館では出発式が行われています。代表の児童から「これまで学習してきたことを実際に見てこられるのが楽しみ。仲間と一緒に楽しい2日間にしたい。」との挨拶がありました。是非,思い出に残る有意義な2日間にしてほしいと思います。行ってらっしゃーい!


花丸 校外学習

10月18日 午前10時 2時間目です
日差しがまぶしいです。久しぶりの太陽。きょうは1・2年生が校外学習に出かけます。
1年生はどんぐり拾いです。
「帽子をかぶっているよ」「まだ緑色だね」「形の違うどんぐりがあったよ」・・・
子どもたちは,拾いながらいろいろなことに気付いているようです。どんぐりで何を作るのかな?楽しみですね。





2年生は中央公園(県立博物館)に校外学習に出かけます。路線バスを利用してのお出かけです。先日,「バスの乗り方教室」でしっかり学習しました。きょうは本番です。上手に乗り降りできるでしょうか。乗車中のマナーも忘れずにね。

花丸 4年交番見学

10月17日 午前10時
4年生が交番見学に出かけました。交番の仕事についての説明を聴き,パトカーの赤色灯のしくみや警察官が装備している物を実際に見せてもらいました。子どもたちは,バイクに乗せてもらったり,実物を見せてもらったりと大喜び。交番の皆さんには1クラスずつ,丁寧に説明をしてくださり,本当にお世話になりました。ありがとうございました。















花丸 朝の学習

10月17日 午前8時15分
きょうの朝の活動は学習です。1・2年生の教室を覗いてみました。集中しています。これからも頑張ってくださいね。