日誌

学校の様子

花丸 農園の様子

10月25日 午前7時
農園の様子を見に行きました。こんな感じです。きょうは機動班の皆さんにつる切りをお願いしようと思っています。雨が降らないといいのですが・・・


花丸 もう,そんな時期・・・

10月24日 午前10時30分 3時間目の始まりです

6年生が卒業アルバム用の写真を撮影しています。
先週,修学旅行に出かけ,また1つ大きな行事を終えました。これからは写真撮影や文集作成,中学校訪問など,卒業へ向けての活動も増えていきます。もう,こんな時期です。

花丸 2年英会話の時間

10月20日 午前10時40分 3時間目です
2年生が英会話の学習を進めています。きょうのテーマは「1~10の数字を英語で言ってみよう」です。トランプを使ったゲームを通して慣れていきます。「Do you have a two?」「Yes,I do」・・・相手が言った数字を持っていたらそれを渡します。・・・教室のあちらこちらでこのようなやり取りが聞こえます。








雨 きょうも・・・

10月20日 午前8時20分 雨が降り続いています
4年生は益子に校外学習に出かけます。あいにくの雨模様ですが子どもたちは元気に出発しました。益子では「手びねり」体験を通して伝統工芸のよさを学びます。また,子ども総合科学館も見学します。ここではプラネタリウムを鑑賞し,天体や星座についての関心を高めていきます。皆さん!しっかり学習しましょうね。



花丸 修学旅行1日目

10月19日 修学旅行1日目
みんな元気です!渋滞に巻き込まれて到着がだいぶ遅れました。でも,子どもたちは元気です。これから班別活動です。雨の中,大変でしょうけれど,頑張って!