日誌

学校の様子

花丸 6年奉仕活動

3月15日 午後2時30分 5時間目です
6年生が奉仕活動をしています。
廊下を磨き,扉や机の汚れを落とし,トイレを磨き・・・
普段,なかなか清掃できないところを時間をかけてじっくりと磨いています。6年生の皆さん,ありがとう!
 
  
 
 
 
 
                                

花丸 6年体育

3月14日 午前9時 1時間目です
6年生が校庭でサッカーをしています。気温も上がり,汗をたくさんかきながらボールを追いかけます。子どもたちも元気いっぱいです。6年生にとってこの校庭を走り回れるのもあとわずかになってしまいました。
 
        
    
           

花丸 頑張りました!

3月14日 10時50分 3時間目です
卒業式の予行をしました。4年生以上の児童が全員参加しての練習です。入退場や礼,証書の受け取り,歌,呼びかけなど,1つ1つの内容について子どもたちの動きや話し方を確認しました。長い時間でしたが,一人一人真剣に取り組むことができました。

花丸 卒業式迫る

3月14日 午前9時 1時間目です
先日,近隣の中学校で卒業式が行われました。来週は,いよいよ小学校の卒業式が行われます。きょうは,予行です。5年生が,手際よく皆で協力しながら会場準備をしています。学校全体で,卒業式に向けての準備を整えています。




花丸 1年あんしん教室

3月13日 午前10時 2時間目です
1年生が警備会社の出前授業「あんしん教室」に参加しています。クラスごとに学習を進めています。「知らない人の誘いにはのらない」「身を守るためには大声を出して逃げる」「不審者の特徴を伝える」などの防犯に関する内容について,「どうすればよいか」を考えたり,実際に行動してみたりしながら学びました。大切なことを楽しく学ぶことができました。