日誌

学校の様子

花丸 きょうからよろしくね!

5月21日 午後1時40分 清掃の時間です
きょうから縦割り班清掃に1年生が加わります。上級生に教えてもらいながら自分の役割を果たしていきます。「家で練習してきました。」と笑顔で話す子もいます。保護者の皆様,ご協力ありがとうございます。役割を担うことで,子供たちは友達や学校の役にたって周囲から感謝される経験を得ることができ,自分が集団の中でかけがえのない存在であると実感できるようになるのです。皆さん,一生懸命に学校をきれいにしてくれてありがとう!




花丸 速い!速い!

5月21日 午後1時20分 昼休みです
リレーの練習がありました。みんな精一杯走っています。一生懸命に頑張っている姿がとても素晴らしいです。真剣に練習に取り組んだその積み重ねの結果として運動会があるのです。
 
 
 
 

花丸 え!どこへいくの?

5月21日 午前10時 2時間目です
2年生が「大玉ころがし」の練習をしています。「前が見えないよー!」「そっちじゃないよ。こっちこっち!」・・・。大きな大きな赤白の玉。2年生の子供たちは悪戦苦闘しています。本番は,上手に転がせるかな。
 
 

花丸 ファイトー!

5月21日 午前10時20分 休み時間です
応援合戦の練習です。きょうは白組が校庭,赤組が体育館で練習をしました。応援団長を中心に1つにまとまってきました。赤組も白組も元気いっぱい応援しましょう!
 
 
 

花丸 フレー!フレー!

5月18日 午前10時20分 休み時間です
きょうは赤白に分かれて運動会応援合戦の練習をしました。赤組も白組も大きな声を出して頑張っています。