日誌

学校の様子

花丸 速い!速い!

5月21日 午後1時20分 昼休みです
リレーの練習がありました。みんな精一杯走っています。一生懸命に頑張っている姿がとても素晴らしいです。真剣に練習に取り組んだその積み重ねの結果として運動会があるのです。
 
 
 
 

花丸 え!どこへいくの?

5月21日 午前10時 2時間目です
2年生が「大玉ころがし」の練習をしています。「前が見えないよー!」「そっちじゃないよ。こっちこっち!」・・・。大きな大きな赤白の玉。2年生の子供たちは悪戦苦闘しています。本番は,上手に転がせるかな。
 
 

花丸 ファイトー!

5月21日 午前10時20分 休み時間です
応援合戦の練習です。きょうは白組が校庭,赤組が体育館で練習をしました。応援団長を中心に1つにまとまってきました。赤組も白組も元気いっぱい応援しましょう!
 
 
 

花丸 フレー!フレー!

5月18日 午前10時20分 休み時間です
きょうは赤白に分かれて運動会応援合戦の練習をしました。赤組も白組も大きな声を出して頑張っています。
 

花丸 にぎわってます

5月18日 午前8時 朝の中庭の様子です
中庭は1年生でいっぱいです。アサガオの芽が出てきました。子供たちは芽が出てきた様子を笑顔で覗き込みながら水やりをします。これから,大きく伸びてくるのが楽しみですね。
昇降口付近には2年生がいます。2年生は野菜の苗を育てています。もうだいぶ大きくなってきました。いつごろ収穫できるかな。