日誌

学校の様子

花丸 運動会午後の部

5月26日
午後の部は応援合戦からスタートです。赤組も白組も気合十分。大きな声が出ています。午後の種目は,団体種目やダンス,4色対抗リレーです。一人一人の力を結集して競技,演技に臨みます。「明保魂」を思う存分見せましょう!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

競技がすべて終わりました。各自が精いっぱいの力を出して臨んだ運動会。応援団を中心に,1年生から6年生まで声をからしながら声援を送りました。赤組も白組も互いの頑張りをたたえ,闘志を燃やして競技に臨みました。明保小学校児童の一体感が伝わる素晴らしい運動会となりました。
 
 
 
 
 
保護者の皆様,地域の皆様,子供たちへ大きな拍手や励ましの声をいただきありがとうございました。来賓種目にもたくさんの皆様にご参加をいただきうれしく思います。
今年は,熱中症対策として近隣の小学校からテントをお借りしました。まず,ご協力をいただきました学校様に感謝申し上げます。また,その分,後片付けに時間がかかることも予想されましたが,たくさんの保護者,地域の皆様にご協力をいただきましたおかげでスムーズに作業を進めることができました。お忙しいところお力添えをいただき本当にありがとうございました。保護者や地域の皆様に支えられている明保小学校です。

花丸 運動会昼食時

5月26日 昼食の時間となりました。この時間には,毎年スポーツ少年団の紹介があります。紹介の後には,クラブ対抗リレーが行われ,,会場の皆さんを楽しませてくれました。各クラブの活躍を期待しています。頑張ってください!

     
           

花丸 運動会午前の部②

5月26日 暑くなってきました。子供たちは元気な応援で暑さを吹き飛ばしています。競技だけでなく係の仕事も頑張っています。6年生が1年生に声をかけながら笑顔で誘導する姿もほほえましいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

花丸 運動会午前の部

5月26日 運動会が始まります。子供たちが精いっぱい頑張っている姿をたくさん見ることができました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

花丸 運動会準備

5月25日 午後2時20分
運動会の準備が着々と進んでいます。6年生が頑張っています。自主的に仕事を見つけて取り組んでくれる子います。6年生にとっては小学校最後の運動会です。思い出に残る運動会にしてほしいですね。