文字
背景
行間
日誌
学校日誌
登校児童見守り活動
県警や地域交通安全活動推進委員の皆様が,朝の登校時,児童を見守ってくださいました。みんな元気に挨拶をしていました。大変お世話になりました。
学校だより
学校だより第1号(4月号)をアップしました。
4月号.pdf
4月号.pdf
新1年生 いらっしゃい
令和3年度 入学式が行われました。今年度は、54名の新1年生が国本中央小学校へ入学しました。ご入学おめでとうございます。

2週間後・・・
4月30日(金)
入学式から2週間。今日は、2年生に学校の中を案内してもらいました。「ここが理科室だよ。理科室は、3年生になったら使う教室だよ」といった案内の声がたくさん聞こえました。
2週間後・・・
4月30日(金)
入学式から2週間。今日は、2年生に学校の中を案内してもらいました。「ここが理科室だよ。理科室は、3年生になったら使う教室だよ」といった案内の声がたくさん聞こえました。
卒業証書授与式
卒業証書授与式が行われました。卒業生63名は立派に小学校を巣立っていきました。
卒業生の皆さん,保護者の皆様,ご卒業おめでとうございました。
卒業生の皆さん,保護者の皆様,ご卒業おめでとうございました。
6年生を送る会
校内映像放送を利用して6年生を送る会が行われました。
下級生からの心のこもった手作りのプレゼントが贈られたり,6年生に関するクイズが出題されたりして,とても温かい雰囲気の中楽しい時間を過ごすことができました。




下級生からの心のこもった手作りのプレゼントが贈られたり,6年生に関するクイズが出題されたりして,とても温かい雰囲気の中楽しい時間を過ごすことができました。
運動会
運動会では,子供達が一生懸命演技に取り組みました。保護者の皆様の応援と片付けへのご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
PTA奉仕作業
奉仕作業へのご協力,ありがとうございました。
プログラミング教育
4年生のプログラミング教育で,パソコンを使って信号機のプログラムを作成しました。


ブルーベリー
ブルーベリーの木がたくさんの実をつけています。

4年生自転車免許事業
4年生が自転車免許事業に参加しました。教えていただいた正しい自転車の乗り方を,体育館に設置された模擬道路で実践しました。


新体力テスト(ソフトボール投げ)
新体力テストが行われています。ソフトボールを懸命に投げ,本年度の記録をとりました。
第1回避難訓練
第1回目の避難訓練では,全児童が避難経路を確認しました。全員安全に素早く避難することができました。

入学式
令和2年度入学式が行われ,元気な50名の1年生が入学しました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
カウンター
8
1
3
4
4
0