文字
背景
行間
お知らせ
各種お知らせ
給食委員会考案メニュー
本日の給食では『白身魚のトマトソースがけ』が出ました。これは、給食委員会の2年生女子が考えてくれたメニューです。
魚が嫌いな人が多く、残食を減らしたいという思いで、給食委員会のみんなで魚メニューのレシピを考えました。たくさん考えてくれたレシピはどれも美味しそうでした。その中でも、給食で作れそうなレシピということで、本日の白身魚のトマトソースがけを給食に取り入れました。
料理の特徴&工夫点では、実際に作ってみたらトマトと合わせてあるので魚が苦手な私でも美味しく食べられ、家族にも好評でした。…と書いてくれました。魚を牛乳で15分つけておくのも臭みを抜くポイントだそうです。
学校評価報告書について
校長だより7月号が発行されました
保健だより7月号が発行されました
図書だより7月号が発行されました
交通安全教室がありました
7月9日(月)、スケアードストレイト方式による交通安全教室がありました。
5校時、シャドウスタントプロダクション様による交通事故の再現。


6校時、被害者支援センターとちぎによる「命の大切さを学ぶ教室」がありました

暑い中でしたが、生徒のみなさんたちは真剣に話を聞いていました。
是非、ご家庭でももう一度交通安全についてお話あってみていただければ幸いです
5校時、シャドウスタントプロダクション様による交通事故の再現。
6校時、被害者支援センターとちぎによる「命の大切さを学ぶ教室」がありました
暑い中でしたが、生徒のみなさんたちは真剣に話を聞いていました。
是非、ご家庭でももう一度交通安全についてお話あってみていただければ幸いです
離任式
本年度の定期異動により,10名の先生方が転・退職されました。今までお世話になりました。
修了式
修了式が行われました。校長先生から,今年度の成果や反省などについて,お話ししていただきました。
立会演説会
来年度の生徒会役員を決める「立会演説会」及び「選挙」が行われました。どの候補者も,晃陽中学校をさらに良くするための方策を述べていました。
交流演奏会
吹奏楽部が富屋特別支援学校にて,演奏会を行いました。
カウンター
1
2
1
5
3
2
9
リンクリスト
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |