文字
背景
行間
学校行事 ~各学年の学習の様子や活動の様子を紹介します~
2022年7月の記事一覧
夏休み中の先生方の研修
7月27日(水)夏休み中の先生方の研修
夏休みに入って5日目,お子さんたちはどのように過ごしているでしょうか?コロナ感染第7波が大変心配な状況で,予定していました池掃除や親子クリーン活動も中止となりました。本日まで実施されました個人懇談(希望者)ではご来校していただきました保護者の皆様,ありがとうございました。さて夏休みの学校ですが,先生方の研修が盛んにおこなわれています。校外での研修につきましては他の学校に出向いたり,オンラインで実施したりしています。校内では,教務主任の土屋和子先生が若手の先生方へ児童理解の研修をしてくださいました。また,全教職員に向けて,河野弘卓先生が前任校の県立特別支援学校宇都宮青葉高等学園の紹介を通して特別支援教育の研修を,齊藤豊先生が前任校で上三川町教育研究所人権教育研究員を務めておられ「同和問題の始まりと被差別民の活躍」というテーマで研修をしてくださいました。
お知らせ
本校の電話連絡時間は、月~金曜日の8:00から16:30までとなります。
それ以降の時間帯や、学校の休業日等(土日、祝日、年末年始、運動会など学校行事の振替日など)は自動音声による応対となります。ただし,長期休業期間は、16:30から翌日8:00まで(学校閉庁日は終日)自動音声によるアナウンスとなります。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
カウンタ
5
1
1
4
9
9
新着
リンクリスト