2022年12月の記事一覧 2022年12月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年7月 (6) 2025年6月 (24) 2025年5月 (17) 2025年4月 (6) 2025年3月 (5) 2025年2月 (5) 2025年1月 (5) 2024年12月 (6) 2024年11月 (12) 2024年10月 (10) 2024年9月 (21) 2024年8月 (0) 2024年7月 (12) 2024年6月 (19) 2024年5月 (17) 2024年4月 (5) 2024年3月 (4) 2024年2月 (9) 2024年1月 (3) 2023年12月 (8) 2023年11月 (4) 2023年10月 (8) 2023年9月 (7) 2023年8月 (2) 2023年7月 (5) 2023年6月 (10) 2023年5月 (7) 2023年4月 (6) 2023年3月 (6) 2023年2月 (2) 2023年1月 (5) 2022年12月 (6) 2022年11月 (10) 2022年10月 (10) 2022年9月 (7) 2022年8月 (3) 2022年7月 (9) 2022年6月 (11) 2022年5月 (10) 2022年4月 (5) 2022年3月 (4) 2022年2月 (1) 2022年1月 (4) 2021年12月 (19) 2021年11月 (9) 2021年10月 (6) 2021年9月 (5) 2021年8月 (3) 2021年7月 (10) 2021年6月 (10) 2021年5月 (3) 2021年4月 (6) 2021年3月 (11) 2021年2月 (11) 2021年1月 (7) 2020年12月 (7) 2020年11月 (4) 2020年10月 (9) 2020年9月 (3) 2020年8月 (5) 2020年7月 (11) 2020年6月 (7) 2020年5月 (3) 2020年4月 (7) 2020年3月 (5) 2020年2月 (4) 2020年1月 (7) 2019年12月 (10) 2019年11月 (11) 2019年10月 (8) 2019年9月 (10) 2019年8月 (2) 2019年7月 (8) 2019年6月 (9) 2019年5月 (9) 2019年4月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 6年生 国語の学習から 投稿日時 : 2022/12/27 清原南小学校管理者 国語の学習では、清原地域の明るい未来をイメージして、町作りの提案をしてみました。プレゼンテーションソフトを使いこなし、自分たちの考えを発信しました。その中のいくつかをご紹介します。 「人と人とのつながり」を意識して「よりよい町の未来」を思い描いてみました。どのグループの提案も「なるほど!」とみんなをうならせるものばかり。 プレゼンテーションソフトも上手に使いこなす6年生、さすがです。 子供ならではの発想で、夢のある提案がたくさん生まれました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 123456 »
6年生 国語の学習から 投稿日時 : 2022/12/27 清原南小学校管理者 国語の学習では、清原地域の明るい未来をイメージして、町作りの提案をしてみました。プレゼンテーションソフトを使いこなし、自分たちの考えを発信しました。その中のいくつかをご紹介します。 「人と人とのつながり」を意識して「よりよい町の未来」を思い描いてみました。どのグループの提案も「なるほど!」とみんなをうならせるものばかり。 プレゼンテーションソフトも上手に使いこなす6年生、さすがです。 子供ならではの発想で、夢のある提案がたくさん生まれました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}