※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
ブログ
2024年6月の記事一覧
昼会②
第2回の昼会スピーチが行われました。
〔1年生〕
スイミングをがんばっています。いっぱい泳げるようになりたいです。
〔2年生〕
みんなで運動するのが好きで,業間や昼休みにはドッジボールやサッカーを元気いっぱいしています。
〔3年生〕
今頑張っていることは,漢字練習とスイミングの平泳ぎの練習とバスケットボールのドリブルシュートの練習です。
〔3年生〕
遠足で行ったなかがわ水遊園は,水族館見学も「おゆまる」での作品づくりも楽しかったので,ぜひ行ってみてください。
〔5年生〕
今頑張っていることは,苦手な算数が得意になるように自主学習に取り組むことと,鉄棒の腕立て前回りの練習です。
〔5年生〕
将来は美容師の国家試験に合格できるように勉強を頑張り,いつもカットしてくれるお姉さんのような,優しい美容師になりたいです。
〔6年生〕
6年生は,委員会やクラブ活動で委員長(クラブ長)や副委員長(副クラブ長)などの役割があるので,下級生と協力できることを目指して頑張ります。
それぞれが,自分の伝えたいことを自信をもって発表する姿が見られました。
新着
第20回きよきた船頭まつり
令和7年11月9日(日)9:30~14:00 清原北小学校 校庭,校舎1階 等
第20回船頭まつりポスター.pdf
11月4日(火)は「おにぎりの日」で,一人一人が家でおにぎりを作って,学校に持ってきました。
子供たちはおにぎりを持ってきたことが嬉しくて,朝からおにぎりに入っている具について話をしていました。
この日の献立は,自分のおにぎり,牛乳,赤魚粕漬け焼き,胡麻和え,田舎汁 でした。
家から持ってきたおにぎりを食べる子供たちの顔は,笑顔いっぱいでした。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
カウンター
1
2
5
7
8
7
2