※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
ブログ
2025年5月の記事一覧
板戸大橋下部工建設工事現場見学会
板戸大橋の4車線化に向けた工事現場を3~6年生が見学してきました。
高所作業車体験では,清原の地形や土地利用の様子,工事や上流側を走る車の様子などを17mの高さから見ることができました。高所作業車に乗っている様子は,ドローンを使った撮影で見せていただきました。
工事で使うショベルカーの展示では,一人一人が運転席に座って,レバーなどを動かすことでショベルカーを運転操作するイメージをもつことができ,建設の仕事への関心が高まりました。
板戸大橋に関する生成AIクイズもあり,楽しく橋の構造などを学ぶことができました。
板戸大橋下流側の開通予定は,令和9年度とのことです。
新着
9月2,3,4日に身長と体重を保健室で測定しました。
4月の測定から一番身長が伸びた児童は6年生。5.3cm伸びていました。
しっかり食べて,しっかり運動して,スクスクと成長してほしいです。
9月4日の登校時間に環境委員会のアルミ缶回収がありました。
夏休み明けということもあり,45リットルのビニル袋5袋,8.9㎏も集まりました。
次回のアルミ缶回収は,9月25日です。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
カウンター
1
1
9
3
0
5
4