※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
ブログ
1・2年 遠足
1・2年生が,壬生町にある『とちぎわんぱく公園』に遠足に出掛けました!
まずは『ふしぎの船』に向かいました。どんな『ふしぎ』が待っているのでしょう?
<ふしぎな部屋> 真ん中の人に注目!身体が,足が・・・消えてしまいました!!
<ふしぎな水> 音を出すと,水が下から上に上がっていくよ!!
<ふしぎな絵> あれ!?人の大きさが,右と左で全然違うよ!!
他にもたくさんの不思議体験ができました。
さあ,待ちに待ったお弁当の時間!! 作ってくれた方に感謝の気持ちを込めて,「いただきます!」
自由時間です!様々な遊具でたっぷり遊びました。
1年生の『たくさん遊んで大満足』の顔!
2年生の『恐竜になりきって』の1枚!
【今日の給食】
麦入りごはん・白身魚の味噌チーズ焼・コーンサラダ・牛肉とごぼうの煮物・牛乳
今日のおいしい顔は6年生です。
新着
第20回きよきた船頭まつり
令和7年11月9日(日)9:30~14:00 清原北小学校 校庭,校舎1階 等
第20回船頭まつりポスター.pdf
11月4日(火)は「おにぎりの日」で,一人一人が家でおにぎりを作って,学校に持ってきました。
子供たちはおにぎりを持ってきたことが嬉しくて,朝からおにぎりに入っている具について話をしていました。
この日の献立は,自分のおにぎり,牛乳,赤魚粕漬け焼き,胡麻和え,田舎汁 でした。
家から持ってきたおにぎりを食べる子供たちの顔は,笑顔いっぱいでした。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
カウンター
1
2
5
7
2
7
2