※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
ブログ
きよきたふれあい楽習(さいころトーキング)
5年生が,会話科で『サイコロトーキング』の授業を行いました。
トークのテーマは,『将来の夢』『楽しかった思い出』『願いが一つかなうなら』『最近笑ったこと』など。
サイコロを振り,出た目のテーマに関する話をします。
トークが終わったら,質問や自分と比べた感想などを伝え合います。
友達の発表をよく聞くことができていますね!
先生方もトークに参加しましたが,意外なお話を聞くことも! 楽しい時間となったようです。
【トピックス】
大谷翔平選手からいただいたグローブを使って,業間や昼休みに野球をする人が増えました!
1年生は,下から投げたボールをキャッチ!
2年生は少し距離をとって。キャッチするのって,なかなか難しいんだね。
6年生になると,上から投げたボールを見事にキャッチ! キャッチボールらしくなりますね。
学年ごとに使う日を割り振って,仲良く使っています!
【Today's lunch】
麦入りごはん,鶏肉のから揚げ,ナムル,ワンタンスープ,牛乳
今日のおいしい顔は4年生です。
新着
第20回きよきた船頭まつり
令和7年11月9日(日)9:30~14:00 清原北小学校 校庭,校舎1階 等
第20回船頭まつりポスター.pdf
11月4日(火)は「おにぎりの日」で,一人一人が家でおにぎりを作って,学校に持ってきました。
子供たちはおにぎりを持ってきたことが嬉しくて,朝からおにぎりに入っている具について話をしていました。
この日の献立は,自分のおにぎり,牛乳,赤魚粕漬け焼き,胡麻和え,田舎汁 でした。
家から持ってきたおにぎりを食べる子供たちの顔は,笑顔いっぱいでした。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
カウンター
1
2
5
7
0
4
8