※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
ブログ
令和6年度1学期
3年校外学習(スーパーマーケット・大谷資料館見学)
3年生が,スーパーマーケットと大谷資料館を見学に出掛けました。
〔スーパーマーケット〕
副店長さんが店内を案内してくださいました。
普段は見られないバックヤードを見学させていただきました。
保冷庫や冷凍庫があり,食材の鮮度を保つために様々な工夫をしていることを教えていただきました。
また,食べ物を扱うところは,清潔さにとても気を配っていることが分かりました。
お買い得の品物が目に入りやすいように,並べ方や表示の仕方が工夫されていました。
200円以内でお買い物!
欲しいものは買えたかなあ。
〔平和観音〕
平和観音って,思っていたより大きいなあ。 暑い中での階段の上り下りがたいへん!
やっとお昼だ。おいしいな!!(天候を見て,バスの中で食べました。)
〔大谷資料館〕
外は暑いのに,地下採掘場跡は気温14度! 涼しい!!
人の手で石を掘り出していたなんて,ビックリ!!
見学してきたことを,これからの学習に生かしていきます!
【Today's lunch】
セルフフィッシュバーガー,ゆで野菜,ミネストローネ,牛乳
今日のおいしい顔は4年生です。
新着
第20回きよきた船頭まつり
令和7年11月9日(日)9:30~14:00 清原北小学校 校庭,校舎1階 等
第20回船頭まつりポスター.pdf
11月4日(火)は「おにぎりの日」で,一人一人が家でおにぎりを作って,学校に持ってきました。
子供たちはおにぎりを持ってきたことが嬉しくて,朝からおにぎりに入っている具について話をしていました。
この日の献立は,自分のおにぎり,牛乳,赤魚粕漬け焼き,胡麻和え,田舎汁 でした。
家から持ってきたおにぎりを食べる子供たちの顔は,笑顔いっぱいでした。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
カウンター
1
2
5
7
7
2
0